-
ギターインスト曲「BOOST」を作りました
1年ぐらい前にジモティーで知り合った地元のドラムの方(taikotataki69)とリモートで何かやろう、という話になり、ギターインスト曲を作ってみたので、今回はそのお話でも(^^) 【ギターインスト曲「BOOST」】 曲名:BOOST作曲・ギター・ベース:yossyドラ... -
【体験談】コロナ濃厚接触者確定→PCR検査→自宅待機生活
もう1ヶ月前の話ですけども、私ヨッシー、コロナの濃厚接触者になってしまいまして、自宅待機生活を2週間ほど送ってました。というわけで、コロナの濃厚接触者になった人の体験談の一つとして紹介します。 【知人とマスクお茶会】 ゴールデンウィークの2... -
ヤマハTHR30II WirelessのLINE OUTの出力が出来なくなった時の解決法
自分で思い浮かんだギターのフレーズやリフのアイデアを弾いて録音して、mp3ファイルで知り合いのドラマーの方に送ることになった。というわけで久しぶりにMacbookのLogic Pro(DAWソフト)を起動して、ギターをライン接続で録音しようとしたら、Logicのソフ... -
1つの外部モニターで2つのPCを使いたい
昨年(2020年)の秋にMacbook Pro(13インチ・2020年Intelモデル)を購入したので、もともと使っていたSurface Bookとあわせて自宅ではPC2台体制で運用している今日このごろです。 【1つの外部モニターで2つのPCを使いたい】 で、Surface Bookに関してはSur... -
HDDケース(LGB-4BNHUC)に内蔵HDD2台を装着して使い始めた感想
今回は前回記事の続編です。HDDケースへの内蔵HDDの装着&運用について。 PCの複数台の内蔵HDDを外付けHDDとして運用するのに、1本のUSBケーブルと電源ケーブルだけでスッキリした配線で運用するためにHDDケースを購入しました。 購入したのはロジテック... -
HDDケースを導入して複数HDDをスッキリ配線で使いたい
つい先日、AmazonでHDDケース(メーカ名:ロジテック、型番:LGB-4BNHUC)を購入しました。早速、3.5インチの内蔵HDDを2台接続して、PCの外付けHDD的に使い始めていますが、結構良さげな感じなので今回はこのHDDケースの話を書こうと思います。とりあえず今... -
AirPods Proの魅力~AppleのBluetoothワイヤレスイヤホン~
そういえばですが、年始(2021年1月)にAppleのBluetoothワイヤレスイヤホンの「AirPods Pro」を購入して、3ヶ月ほど使ってきました。というわけで、今回はAirPods Proを実際に使ってみた上での、商品の使用感や感想を率直に書きたいと思います(^^) 【AirPod... -
新境川の桜並木を歩いてぼっち花見(2021春)
先月末(2021/3/29)にお隣の各務原市で桜の花見をしてきました。といっても、一人で新境川の桜並木を歩いただけですが。ぼっち飯ならぬ、ぼっち花見です。ちなみに自分が今回行ったときの新境川の桜並木の桜の状態はほぼ満開で、ちょうど見頃でした。てか... -
その時はそう思ったけど今は・・・
その時はそう思ったけど、今はそうじゃないのだけど・・ってことが結構多い。このブログの過去記事に書いたことでも、確かにその時はそう思って書いたのだけど、今の自分は状況や心境が変わってそうは思わない、ってことが結構あります。変化、心変わり、朝... -
LANポートのないノートPCを有線LANケーブルでネットに繋ぐ方法
先日、有線LANケーブルを購入したついでに、ついうっかり一緒に購入してしまった「有線LANアダプター」という商品を今回はちょっと紹介してみようと思います。無線(Wi-Fi)でネットを使ってるけどネット接続スピードが遅かったり安定しないので、有線LAN... -
自宅で有線・無線(Wi-Fi)のネット通信速度を比較検証してみた
FTPソフトでのファイルアップロードの問題の解決策として購入した有線LANケーブル(15m)ですが、手元に届く前に自力で問題が解決してしまい、使う用事がなくなってしまいました。 でも、せっかく買ったのに使わないのも勿体ないので、自宅環境で有線・無... -
FTPソフトで大量ファイルのアップロードが途中から急激に遅くなって失敗するのは何故?
プチ・トラブル話でも。今日、PCのFTPソフトで大量のファイル(約13,000ファイル)をレンタルサーバーにアップロードしようとしたら、途中までは割とスイスイとアップロードできるのに、途中から昔のダイヤルアップ回線ばりにアップロード速度が減速してア... -
ブログの更新について
お久しぶりです。ヨッシーです。ブログの更新を超絶長らくさぼってますが、一応生きてます。まずは生存報告までに(笑) 別にブログを書く時間がないほどに忙しくてしょうがないというわけでは全然なかったし、ブログのネタにできそうなことはいくつもあっ... -
【DTM作曲】いつかまた会えるから
「いつかまた会えるから」という曲を作ってみました。 実は昨年(2020年)の9月に密かにMacbook Pro(2020年 Intelモデル / 13インチ)を購入して、そのMacbook ProにLogic ProというDAWソフトを購入&インストールして、モニタースピーカーも購入したりなん... -
2020年買って良かったモノBEST3
本当は昨年末(2020年12月)に書いてアップしておきたかった記事ですが、遅ればせながら書いてみたいと思います。題して「私ヨッシーが昨年2020年に買って良かったモノBEST3」です。2020年に買い物した中で自分が特にお気に入りの3つのアイテムを紹介し... -
配線ケーブルトレーで机の上がスッキリした話
つい先日、配線ケーブルトレーを導入したら、PCの作業机がスッキリして良い感じになったので、今回は配線ケーブルトレーの話をしようかなと思います。机の上をすっきりしたいな~片付けたいな~という人の参考になれば幸いです(^^) 【配線ケーブルトレー導... -
最初で最後のDRAGON BEARDのスニーカー
普段履いてるVANSのデニムスニーカーがだいぶボロくなってきたので、年始めだし気分新たにスタートを切りたいなということで靴を新調することにしました。で、今履いてるスニーカーを購入した靴屋に行ってみたけど、イマイチピンとくるものが無かったので... -
Amazonでの買い物で使っているオススメツール2選
日頃はAmazonで買い物することが多い私ヨッシーですが、最近はAmazonでもなんか怪しい業者が怪しい商品を出品してたり、商品のサクラ評価やサクラレビューが横行していたり、以前のように商品価格が他の通販サイトよりもAmazonのほうが決して安いというわ... -
【ドコモ新旧料金プラン比較】ahamo(アハモ)vsギガホvsウルトラデータLパック
そういえば、ドコモの新料金プラン「ahamo(アハモ)」が2021年3月からサービス開始されることが昨年末(2020年末)にドコモから公式発表されましたね。自分はドコモのスマホユーザで現在はウルトラデータLパック(月20GB)を使っているのですが、このahamoにプ... -
2020年に最もよく聴いた個人的にオススメな曲・アーティスト
本当は昨年(2020年)のうちに書いて公開しておきたかった記事ですけど、遅ればせながら書いておこうと思います。今回は私ヨッシーが「2020年に最もよく聴いた個人的にオススメな曲・アーティスト」の紹介です。完全に私ヨッシー分の好みの音楽セレクションで...