iPad– category –
-
AirPods Proの魅力~AppleのBluetoothワイヤレスイヤホン~
そういえばですが、年始(2021年1月)にAppleのBluetoothワイヤレスイヤホンの「AirPods Pro」を購入して、3ヶ月ほど使ってきました。というわけで、今回はAirPods Proを実際に使ってみた上での、商品の使用感や感想を率直に書きたいと思います(^^) 【AirPod... -
PCのPDFファイルをiPad(iPhone)に転送して「Apple Books」アプリで読書・閲覧する方法
とあるPDF書籍をPC(Windows 10)にダウンロードしたんですけど、このPDFファイルをPCではなくiPadで読書したいなってふと思いました。で、今までAmazonで電子書籍を購入してiPadのKindleアプリで読むという使い方は結構してきたけど、今回やりたい使い方は... -
YouTubeの再生リストの便利な活用方法
コロナウィルスで不要不急の外出を控えている今日このごろ、家でごろごろのヨッシーです。 そんなわけなので、もともとYouTubeを見て過ごす時間が多かったのですが、最近は以前にもましてYouTubeを視聴する時間が増えてしまいました(汗) そんなYouTube中... -
PayPayで送金&受け取りする方法・手順
私ヨッシーだけでなく最近はうちの母も買い物の支払いにPayPayを使っているのですが(というか自分が使えるように設定してあげた)、なにやら母がPayPayの送金機能(振り込み機能)を使ってみさげな様子だったので、ちょっと試してみることにしました。 と... -
YouTube中毒の自分がYouTubeプレミアムを使うメリット&使い方紹介
なんだかんだで5年前(2015年2月~)からこのブログを書き続けているわけですが、どれだけブログを大好き人間かと思われるかもですが、最近の自分はというと正直他の人がやっているブログをほとんど見ていないわけでして(汗) 眼鏡屋さんなのにコンタクト... -
iPad miniで絵を描くのにオススメのiPadアプリ&商品
前回記事(yossyのiPadイラスト練習帳)で書いた通り、最近はiPad mini(7.9インチ)を外出先に持ち歩いて気分転換がてらたまに絵を描いたりしてますが、今回はiPad miniで手軽に絵を描くのにオススメのiPadアプリ&商品を紹介してみたいと思います。 iPadお... -
新サイト(yossyのiPadイラスト練習帳)を始めます!
私ヨッシーは2015年2月からのこのyossy-styleのメインブログを5年ほど運営してきましたが、このメインブログとは別に新たに新サイト(サイト名:yossyのiPadイラスト練習帳)を2020年2月初めに立ち上げたので、今回は新サイトの紹介をしたいと思います(^^... -
Apple製品買うならAppleの初売り(1月2日)がお得な件
どぅも、ヨッシーです。 超遅ればせながらですが、明けましておめでとうございます。 最近ブログさぼり気味ですが、今年(2020年)もよろしくお願いします。 さて、今年のお正月はと言うといつもどおりに寝正月だったんですけど、今年は1月2日に毎年開催さ... -
iPadでキーボードが非表示になってしまう時の解決策
今回はiPadでキー入力をする際にソフトウェアキーボード(以下キーボード)が非表示になってしまう時の解決策を紹介したいと思います。自分の場合はこれで解決できましたよ~という個人的体験談ですけども。それでは早速(^^) 【【トラブル症状】iPadでキー... -
iPadのアプリの更新方法(iPad OS/13.1以降)
先日、iPad(※正確にはiPad Pro 12.7インチ)に入っているアプリを最新版にしようと更新(アップデート)しようとしたところ、どうやらiPadのOSのバージョンをiOS(12以前)からiPadOS(システムバージョン:13.1以降/2019年9月25日リリース)にバージョン... -
iPad ProとApple Pencilでお絵描きを始めます宣言
今年(2019年)の春先ぐらいから、「令和元年ということで元号も新しくなったので、自分も何か新しいことでも始めようかな~」とぼんやり考えてました。そう、考えていたんですけど、その新しく始めたい何かのアイデアは思い浮かんでは忘れて、思い浮かん... -
iCloud写真がオンのiPhoneの写真をパソコンに転送する方法&注意点
先日、知人の「iCloud写真の機能がオン(有効)になっているiPhone」に入っている写真をパソコンに転送(コピー・移動)する機会がありました。 で、自分はiPhoneのiCloud写真の機能は常にオフ(無効)にして使っているので今まで全く気付かなかったのです... -
Apple Lightning-USBカメラアダプタ+micro SDカードでパソコンの写真・動画をiPhoneへ転送する方法
前回は「”USBメモリ”を使ってパソコンの写真・動画をiPhoneへ転送する方法」を紹介しましたが、今回は「”Apple純正のLightning-USBカメラアダプタとmicro SDカード”を使ってパソコンの写真・動画をiPhoneへ転送する方法」を紹介しようと思います。 もちろん... -
パソコンの写真・動画をUSBメモリでiPhoneへ転送する方法
今回はパソコンの写真・動画をUSBメモリでiPhoneへ転送する方法を紹介しようと思います。 以前に書いた記事(PCのiTunes経由)みたいに、パソコンの写真・動画をiPhoneへ転送する方法はいくつかありますけど、今回はUSBメモリーを使って転送する方法を紹介し... -
Fire TV StickでiPhone・iPadの画面をミラーリングでテレビ画面に表示する方法
先日、「iPhoneの画面をテレビの大画面でそのまま表示したいんだけど(=ミラーリングしたいんだけど)」という相談をうけまして。 自分はこれまでにそういう使い方をしたいと考えたことは無かったけど、確かにiPhoneの画面をテレビの大画面で表示できれば... -
iPhone・iPadを第三者に譲る前にやっておくべき完全リセット方法の手順
私ヨッシーは携帯の機種変更をする時は古い機種は買い取りしてもらわないで、手元に残しておくタイプの人間なんですけども。 なんでそうするかというと、古い機種をサブ機としていろいろ活用できるからです。 なので、自分の手元には今使ってるメイン機のi... -
サッカーワールドカップの試合視聴に超オススメな無料アプリ2選(スマホ&タブレット)
サッカーワールドカップ(2018 FIFAワールドカップ ロシア)が盛り上がっている今日このごろ。テレビの前でゴロゴロ。 というわけで、今回はサッカーワールドカップ視聴するのに超オススメなスマホ・タブレットの無料アプリを2つ紹介しようかなと思います。 ... -
Apple Musicの解約方法&プラン変更方法(iPhone・iPad・PC編)
また先日から無料トライアル(3カ月)で使い始めたApple Music(Appleの定額制の聞き放題の音楽配信サービス)についての事ですけども。 自分的にはかなり気に入っているので、この調子だと無料トライアル期間が終了して有料期間(個人プラン¥980/月)に... -
Apple Musicの使用上の注意点・気づいたこと
こんにちは。「NO MUSIC NO LIFE」が座右の銘のヨッシーです(嘘)。 さて、Apple Musicを無料トライアルで使い始めて1週間が経過しました。 まだ1週間の利用ですけど、実際にApple Music(定額制の音楽配信サービス)を使ってみて実感したのは「スマホで... -
Apple Musicの初期設定方法・手順(iPhoneのミュージック&PCのiTunesの設定)
音楽好きな私ヨッシーですが、遅ればせながらApple Musicを始めてみました。 ん、Apple Musicって何? はい、Apple MusicとはAppleが提供している定額制の音楽配信(聴き放題)サービスのことです(個人プラン¥980/月)。 【Apple Musicの初期設定方法・...