-
犬山市の城下町の徒歩散策(犬山駅周辺⇒犬山城下町⇒犬山城)
昨日、夕方に仕事の空き時間ができたので犬山城下町を久しぶりに散策してきました。 週末の犬山祭り(2015/4/4・4/5)は行けるかどうか微妙になりそうだったし、桜も満開してちょうど見頃みたいだったので。 というわけで今回は、犬山駅周辺⇒犬山城下町⇒犬山... -
音楽SNS『クレオフーガ』|音楽クリエーター&音楽好きリスナーにおすすめのサイト
今日はyossyが趣味で自作した音楽のアップロードに使っている音楽SNSサイト「クレオフーガ」について紹介したいと思います。 【クレオフーガとは】 クレオフーガは簡単に言うと、日本生まれの音楽SNSサイトです。 SNSというと、Twitter、Facebook、mixiと... -
ヴィレッジヴァンガードの株主優待がおすすめな理由(年に優待券10, 000円分ゲット)
そういえば、2月ぐらいに、株主優待目的でずっと保有しているヴィレッジヴァンガードの株主優待が届きました。 【ヴィレッジバンガードって?】 ヴィレッジヴァンガード、通称”ヴィレバン”は”遊べる本屋”がコンセプトの超ユニークな面白い本屋さん。 もと... -
レゴ 基本セット(赤いバケツ)は小さい子ども(幼児)にオススメのおもちゃ
今日は小さい子ども(対象年齢:2歳~4歳ぐらいの幼児)におすすめの定番おもちゃのレゴ(赤いバケツ)を紹介したいと思います。 【レゴ 基本セット(赤いバケツ)を買った理由】 レゴ (LEGO) 基本セット 赤いバケツ (ブロックはずし付き) 7616posted wi... -
東京土産にて千成もなかを頂きましたよ♪千成もなか本舗
先日に東京の知り合いに東京たまご ごまたまごを頂いたんですけど、それと前後して東京の知人に千成もなかという最中(もなか)を頂きました。 東京たまご ごまたまごを何度も食べたことがあったけど、この千成もなかというのは初めて頂きましたよ。ワクワ... -
Ryo-an(リョウアン)|岐阜県瑞浪市の超オススメ隠れ家カフェ
天気も良くて暖かかったので、久しぶりに岐阜県瑞浪市にあるカフェ『了庵(りょうあん)』に行ってきました。yossy的に言うと、了庵は森林の中にたたずむ自然一体型の癒し系の隠れ家カフェって感じですね。 了庵のことを知らない知人がどっかいい感じのカ... -
本レビュー『現場でかならず使われているWordPressデザインのメソッド』
wordPress本は既に何冊かもっていますが、本屋で立ち読みしたら「自分の知らないwordPress制作ノウハウや役立つプラグイン」の情報が多そうだったので、購入したのがこの書籍「現場でかならず使われているWordPressデザインのメソッド」です。 【この本が... -
スターバックスのドリップコーヒーおかわりは100円♪
スターバックスって他のコーヒーチェーンよりもちょっとだけ価格が高いイメージをお持ちの人もいるかもしれませんけど、実はドリップコーヒー(ホット/アイス両方)のおかわり(2杯目)が100円(税別)でできるんですよ。今回はそんなスターバックスの知... -
本レビュー『本気で稼ぐための「アフィリエイト」の真実とノウハウ』あびるやすみつ(著)
今日はアフィリエイトのおすすめ本を紹介したいと思います。 アフィリエイトはサラリーマンでも主婦の方でも誰でも簡単に始めれる副業・小遣い稼ぎになるものという認識程度でしたが、アフィリエイトを専業でやって稼いでいる人はどういうやり方でやってい... -
本レビュー『火花』又吉 直樹 (著)
ミーハーでごめんなさい。読みましたよ、ピース又吉さんの『火花』単行本。 先日本屋にいったら、入口の目立つ場所に平積みされていて、これがいろいろメディアで噂のアレですな、という事で、衝動買いして早速読みました。 又吉さんというと、大阪出身の... -
東京たまご ごまたまごをお土産で頂いたよ♪
昨日、東京の知り合いからお土産で「東京たまご ごまたまご」を頂きました。イェイ♪ 岐阜の田舎っこのyossyにとって、この東京たまご ごまたまごはお土産で頂くと超嬉しい大好物の和菓子の1つなわけでして。 中に入っている”黒ごまあん”がなんとも言えな... -
犬山祭りに今年(2015年)も行こうかな~愛知県犬山市の花見スポット~
もう3月後半ですね。桜の花見シーズンがもうすぐ到来しそうなわけで。去年はというと、yossyは花見がてら愛知県犬山市の犬山祭りに初めて行ったんですけど(灯台もと暗しというやつ)、なかなかどうして、桜あり、屋台あり、イベントありの大盛況なお祭り... -
目の疲れ・眼精疲労には『めぐりズム 蒸気でホットアイマスク(花王)』がおすすめ
今日はパソコンでの作業が多くて、疲れ目・眼精疲労の方におすすめの癒しアイテムを紹介たいと思います。デスクワークなyossyにとって、PCと長時間睨めっこが多いわけで、すると目が疲れてくるわけです。 そんな時にオススメなのが、花王の『めぐりズム... -
本レビュー『植木理恵のすぐに使える行動心理学』植木 理恵 (監修)
今日は、フジテレビの水曜9時に放送中の「ほんまでっかTV」にも出演されている心理学の分野で著名な植木理恵さんの書籍を紹介したいと思います。 【本の概要】 植木理恵のすぐに使える行動心理学posted with ヨメレバ植木理恵 宝島社 2012年12月 Amazon... -
ロザリエッタ(Rosarietta)のランチ|岐阜県坂祝町のイタリアン
先日、岐阜県坂祝町のイタリアンのお店『ロザリエッタ (Rosarietta)』のランチに行ってきましたよ。 お店の外観。 店内入口。 ランチ情報 店内もとってもお洒落な感じですな。 yossyはランチメニューの中からパスタとピッツァのシェアセット(¥1, 750)... -
『新しいiPhoneへようこそ』の対処方法|PCのiTunesに初回接続時
初めてiPhone(or iPad)をPCのitunesに接続する時に、itunesを普段見かけない画面『新しいiPhoneへようこそ』が表示される場合の対処方法を、備忘録として書きたいと思います。Appleサポートの方に教えてもらったやり方になりますけども。 自分の使ってい... -
ファミリーマートのアイスカフェラテにハマり中
ファミリーマートのアイスカフェラテめっちゃ美味いんですけど!、って話なんですけどね。 割とご近所にファミリーマートのお店が最近オープンしまして。 美濃加茂市にはセブンイレブン、ローソン、サークルK、ミニストップとコンビニはあるんですけど、... -
このブログに使っているレンタルサーバ『ヘテムル(heteml)』について
今日は、今このブログの運用に使っているレンタルサーバ『ヘテムル(heteml)』について。 このヘテムル(heteml)のレンタルサーバをyossyが使い始めたのが2010年8月からなので、今現在も使っているのでかれこれ4年8か月使ってきている事になる訳ですが、その... -
製本テープを使うと仕様書・文書・マニュアルを綺麗に製本できる件
つい最近購入した「製本テープ」が大量の印刷物を綴じて製本するのに、とても役に立ったので紹介したいと思います。 【製本テープを購入するきっかけ】 長らく押入れで眠らせていたギターのアンプシュミレータ『LINE6 POD X3』を音楽制作に使おうかなぁと... -
ただいま体調悪化中・・・
どうも、yossyです。昨日の午後から急速に体調が悪化して、昨日の夕方からずっと寝込んでおりました(>_<) 症状的には身体のふしぶしの関節が痛くて、鼻づまりという感じなので、まぁ風邪に近い症状だとは思うんですけど、もう少し様子を見て、あまり...