今年(2018年)のゴールデンウィークのぶらり散歩シリーズ、前回は大須・栄のぶらり散歩でしたが、今回は美濃うだつの町のぶらり散歩編といことで。毎度のだいぶゆるい感じでお送りします(^^)/
美濃流し仁輪加(みのながしにわか)
美濃市のうだつの町はこれまでにも何度も遊びに行っていて、うだつの上がる町並みの詳細は別記事(美濃市”うだつの上がる町並み”を散策してみた~美濃市おすすめ観光スポット~)にまとめているので、そちらを参照頂ければと。
うだつの上がる町並みに到着~。
この日(2018/5/5)は美濃流し仁輪加(みのながしにわか)という江戸時代から続いているらしい美濃の庶民芸能が広場で行われていて、多くの人がつめかけて芝居に耳を傾けていました。
YouTubeに美濃流し仁輪加の動画があったので、紹介しておきますね↑
うだつコロッケ&ハムカツ in 肉の喜楽
「肉の喜楽」という精肉店に通りかかりました。そういえばいつも素通りしていたので、ちょっと店内に入ってみました。
するとショーケースに「うだつコロッケ(100円)」と「ハムカツ(100円)」を発見!
小腹も空いていたので、両方とも1つずつ購入して食べることに。
ん~!コロッケは外サクサク中ホクホクで美味しい♪ ハムカツも肉厚で美味い(^^)/
さすがお肉屋さんのコロッケ&ハムカツって感じでした。
今回は店内で食べたけど、食べ歩きにも良い感じですね。
豆菓子 in 山本屋
そして、うだつの町に来るたびに寄ってしまうお店の1つが豆菓子専門店の山本屋。
たくさんの種類の豆菓子が取り揃っていて、試食も結構させてもらえます(笑)。
いくつか試食させて頂いて、今回は3点ほど購入しました。購入した豆菓子はというと、
お店No.1人気の珈琲ミルク豆と、
夏季限定のラムネ豆と、
巨峰豆です。
その後、家でお茶菓子としてコーヒーのお供に頂きました。まいうー(^^)/
ほうじ茶ラテ in 和カフェ「HAPPA STAND」
そして、いつのまにやら新しいカフェがオープンしていました。
2017年8月にオープンした「HAPPA STAND(はっぱすたんど)」という和カフェです。
このカフェでちょっくら休憩することにしました。
築150年以上の古民家をリノベーションしているらしく、和モダンな粋なカフェですな。
お茶屋さんとしてお茶(京都宇治さんのオーガニック抹茶など)販売もしていますし、
器屋さんでもあるので、洒落乙な美濃焼の和食器の購入もできるみたいです。
そんな、HAPPA STANDのメニューはこんな感じ↑
お茶屋さんなのでお茶をコンセプトにしたメニューですな。
てか、抹茶ラテは飲む機会もあるけど、ほうじ茶ラテはあまり聞いた事がないな~。
というわけで、ほうじ茶ラテを注文してカウンター席で頂きました。
成分的にはほうじ茶+牛乳+甘味だと思うんですが(多分)、これがめっちゃ美味かった!
ほんのり上品な甘さがありーの、ほうじ茶の味と牛乳のコクが混ざってめっちゃ良い感じでした(^^)/
その他の写真ギャラリー
他にもいつも通り訪問したお店やら町の景観の写真も撮ったので、また写真ギャラリー的に以下紹介しておきますね。
和紙提灯の2店舗(あかり館 彩/らんたん屋)は今回も訪問しました。
ちなみに、あかり館 彩に前回訪問した際に購入した和紙ちょうちんを寝室で使ってます。
和紙ちょうちんは和紙越しに届く拡散したほんのりした光が目に優しくてなんだか癒されます。
こちらも毎回訪問するお店「紙遊」。
美濃和紙をコンセプトにした雑貨アイテムが多く取り揃っています。
ここで購入した美濃和紙のコースターを今でも使ってます(^^)/
そうそう、グルメ通の人に先日教えてもらったのが、この山水本店(↑)。
エビフライ定食、味噌煮込み定食がとても美味しいらしくて興味津々だったんですが、お店を通りかかった時刻が午後3時半だったので今回は残念ながら見送りということで。というわけで、次回行く時はお昼か夜に行こうかなと思います。
以上、うだつの上がる町並み(美濃市)のぶらり散歩でした~(^^)/