MENU
年月アーカイブ
カテゴリー

美濃うだつの町のオススメお土産は和紙提灯(ちょうちん) ~あかり館 彩/らんたん屋~

  • URLをコピーしました!

先週の日曜に、美濃市のうだつの上がる町並み(以下うだつの町)にまた行ってきました(^^)/
今回の訪問目的は決まっていて、「自分の寝室に置く和紙の提灯(ちょうちん)を買うため」でして。
枕元にミニデスクスタンドを置いてたまに本を読んだりするんですが、今使ってるミニデスクスタンドの白熱灯の灯りが直接的すぎて目に痛いので、光を吸収してくれる和紙の提灯が目に優しくてちょうど良さそうだなと思いまして。
それに美濃と言ったら和紙は全国的にも有名です。
んなわけで、知人を無理やり誘って行ってまいりました(´・ω・`)

目次

美濃うだつの町で和紙提灯の取扱店【らんたん屋/あかり館 彩(いろどり)】

これまでにうだつの町には何度か来ているわけですけども。
で、和紙提灯の商品が置いている店はいくつかあるんですが、和紙提灯の専門店といったら「らんたん屋」と「あかり館 彩(いろどり)」の2つのお店は必見でございます。てか、うだつの町に来るたびに毎回寄ってしまう2店舗でもありますね。はい。

美濃うだつの町で和紙提灯の取扱店2店舗

偶然なのか何なのか、この2店舗は上記写真のように横並びに並んでます(笑)
それぞれのお店に置いてる提灯の商品ラインアップや特徴・価格帯は違うので、2店舗とも立ち寄ると良いと思いますよ。
お店の方も和紙提灯について親切に説明してくれるので、和紙や提灯に関する豆知識も知れますしね。

ちなみに2店舗の場所は上記のマップの場所でございます↑

先に言っておくと、今回はあかり館 彩で自分の寝室用の和紙提灯(¥3,200×1個)を、らんたん屋でお土産用の和紙提灯(¥900×2個)を買いました(^^)/ そんな2店舗の立ち寄りエピソードを少しだけ紹介しますね。

らんたん屋~手作りちょうちんのお店~

らんたん屋の外観

まずはらんたん屋。
らんたん屋は工房と店舗が一体となった手作り提灯のお店です。
工房でもあるので店内で女性のちょうちん職人さんが和紙や提灯の事をいろいろと解説してくれながら、店頭で販売する和紙提灯を作る実際の制作工程を見学することができます。

素人の個人的な感想にはなりますが、らんたん屋は提灯のラインアップはどちらかというと正統派の王道タイプ・シンプルタイプの提灯のラインアップが多い印象ですね。はい。
中には創作ちょうちんで、金魚やキャラクターを模した可愛い提灯があったり、価格帯もとてもリーズナブルだったりするので、お土産やプレゼント用に結構オススメです。

らんたん屋で購入したミニ提灯

ちなみに自分がらんたん屋で購入した提灯はこのミニ提灯です↑
直径8cmサイズ程度で片手でも軽く持てる軽くて可愛いミニ提灯です。

上記の動画を見てもらうと分かりますが、時間経過とともに色がレインボーで変わっていくので見ていて楽しめるし、涼し気でなんだか癒されますな。
これで1個900円というリーズナブルな価格なので、自分のようにお土産でまとめ買いしていくお客さんも多いんだとか。
ちなみに電球はLEDレインボー電球で、電池駆動なので電池交換してあげれば継続してずっと利用できそうです。
今回のこのミニ提灯はお土産用なので、自分の手元からはまもなくサヨナラですけども。残念(´・ω・`)
(※あと店内撮影はNGなのであしからずです)

【らんたん屋公式HP】
http://haba8723.com/

あかり館 彩(いろどり)~和紙照明専門店~

そして、もう一つがお隣の「あかり館 彩(いろどり)」です。

【あかり館 彩 公式HP】
http://www.akarikan.jp/

あかり館 彩(いろどり)の外観

あかり館 彩は展示商品の数々が、店名通りに”彩り”豊かな商品ラインアップで、広い店内にいろんなタイプ・カラーの和紙提灯が並んでいます。
なんかちょっとアートな雰囲気すらあって、店内でいろんな商品を眺めているだけでテンションが上がるし楽しめます。
店員さんもとても気さくで、商品購入を検討してる時にいろいろ丁寧に対応して下さいました。

あかり館 彩の店内の様子1

ちなみに自分が購入した和紙提灯はコレです↓
早速、寝室で使ってますけど、光の色や加減が目に優しくて気に入ってます(^^)/

あかり館 彩で購入した和紙提灯

ちなみに提灯の本体サイズ規格が同じものなら、上に被せる交換用和紙シェードは着せ替え可能なので、いくつか買い揃えて、季節や気分でシェードを変えて、提灯のコーディネートを楽しむ事も出来ます。
最初の1台はシェード+本体ですけど、後から追加購入するシェードだけなら価格も安いですし、ちょっとファッション感覚で買い揃えたくなるのもなんか分かる気がします。現に自分が2つ目が欲しいモードなので(苦笑)

なんかとりとめなく書いてきましたが、あとは文章なしで店内写真ギャラリーだけお伝えしたいと思いますね。
文章より写真で見てもらったほうが和紙提灯の魅力は伝わると思うのでね(^^)/
てかお店の2Fにいたってはまるでアート展のように美しい空間でした。というわけで、早速↓

あかり館 彩の店内の様子2

あかり館 彩の店内の様子3

以下2F↓

あかり館 彩の店内2Fの様子1

あかり館 彩の店内2Fの様子2

あかり館 彩の店内2Fの様子3

yossy的まとめ

そんなわけで、美濃市のうだつの町を観光で訪れた際には、お土産に和紙提灯を買うというのはかなりオススメですよん。
提灯は知人用でも自分用でもどちらでも日常的に使えるアイテムですし、和紙提灯の照明の光は目に優しくてなんだか癒されます。
それに美濃市の和紙といえば全国的にも有名ですしね。(そいえば、美濃市の本美濃紙の和紙技術がユネスコ無形文化遺産に2014年に登録されたみたいです)。

あと和紙つながりでいうと、うだつの町で毎年秋に開催される美濃あかりアートはオススメのイベントの1つです。
夜の闇の中に幻想的な和紙のあかりオブジェの無数の光を楽しむことができます。めっちゃ混雑しますけどね。
でも美濃の和紙に興味・関心のある人は一度足を運んでみると良いと思います(^^)/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
yossy(ヨッシー)
岐阜県なんちゃってブロガー
岐阜県美濃加茂市在住の田舎人(♂)。
好きなことはギター・音楽・カフェ・グルメ巡りです。
2015年2月から自分への備忘録・雑記としてこのブログを始めました。
普段の日常生活で起きたこと、感じたこと、思ったことを気まぐれに不定期更新で書いてます。
目次