以前(2015年)に私ヨッシーが使ってる「iPhoneのホーム画面に置いてよく使うアプリ」を紹介したことがありましたが、あれから3年ほど月日が経過して只今2018年になりました。
で、iPhone自体は今も変わらず使ってるんですが、iPhoneのホーム画面に置いているアプリは割と入れ替わっているので、今回は改めて自分が「iPhoneのホーム画面に置いてよく使うアプリ(2018年版)」を紹介しようかなと思います。現時点(2018年5月)での最新版のホーム画面です。
それでは以下早速紹介していきたいとます(^^)/
iPhoneのホーム画面(2018年版)
現時点(2018年5月)での自分のiPhoneのホーム画面は上記のようになっています。
Dock(ドック)
一番下の段(Dock)には利用頻度のもっとも高い4つのアプリを入れていますが、3年前と変わりないので説明割愛で。
左から(1)電話(標準アプリ)、(2)inbox(Gメール専用アプリ)、(3)Google Chrome、(4)LINEです。
ただDock以外に配置しているホーム画面のアプリに関しては割と入れ替わってます。
また複数アプリをグループ化してフォルダーとして配置するようになったのも変化かもしれません。
以下、個別アプリ別・フォルダー別に紹介していきたいと思います(左上から右下の順番で)。
アプリ
iPhoneの各種設定の変更に使うやつです。
iPhoneのアプリのダウンロードをここから。
グーグルマップは外出する時の必須アプリですね。
車のカーナビがわりにもなるし、電車ナビ・徒歩ナビにもなるので便利です。
車の中でいつも音楽再生に使ってます(Bluetooth FMトランスミッター経由)。
特にここ数年はYouTube動画を視聴する機会が増えましたね。
自宅ではiPadで視聴するけど、外出時にYouTubeを視聴したい時に使う感じです。
なんちゃってブロガーの自分にとっては必須アプリかも。
このブログに使ってる大半の写真はiPhoneのこの標準カメラアプリで撮ってます。
マナーカメラアプリ(無音シャッターアプリ)として使ってます。
標準カメラアプリだとシャッター音が鳴ってしまうので、シャッター音が周りに迷惑をかけるようなシチュエーションでの撮影にはこっちを使います。
外出時にウェアラブルカメラのGoProを使う時には、これも一緒に使います。
iPhoneで撮った写真の確認はこいつで。
スケジュール管理は標準カレンダーアプリ使ってます。
Googleカレンダーと同期させているので、iPhoneだけでなくPC・iPadでもスケジュール確認できるようにしています。
昨年(2017年)から本格的に始めたインスタグラム。食わず嫌いだったけど、やってみるとこれはこれで楽しいもんですね。
マネーフォーワードは家計簿用アプリです。毎日の生活で出費した支出をこのアプリに都度入力してます。
このアプリで家計簿をつけるようにしてからは、日々の出費を数値で一目で把握できるので、使い過ぎてる時の節約意識がより持てるようになりました。
ラジオ聴くならradikoですね。
ラジオ好きなので、ウォーキングする時はいつもイヤフォンでradiko聴きながら歩いてます。ちなみに自分はradikoプレミアム会員(月額有料)なので日本全国のラジオを聴けるのですが、TBSラジオ・ニッポン放送を聴くことが多いかも。
あと音楽同様に車でradikoを聴くこともありますね(Bluetooth FMトランスミッター経由)。
ヘルスケアも標準アプリの一つです。
いろいろと機能はあるみたいですが、自分の場合は完全にウォーキングの万歩計がわりに使ってます。
今年に入ってからダイエット(ウォーキング&食事)を本格的に開始した時にダウンロードしたのがこの体重管理アプリ。
毎日朝イチで体重計に乗って測った体重をこのアプリに毎日入力して、月日の折れ線グラフで体重の増減をチェックするようにしてます。
おかげさまでか体重マックスの時よりは4㎏ほどダイエットできました。まぁそれでも目標体重にはほど遠いんですが(苦笑)
家計簿にしろ体重にしろ、数値化していくと意識を持って取り組めるようになるなぁと思う今日この頃です。
フォルダー類
次に複数アプリをフォルダーにまとめているのでそっちの紹介を。
ストレージ系アプリをまとめてます。
EvernoteにはiPhoneで撮った写真にタイトル付けしてアップしておくと、いつでも必要な情報を検索で簡単に取り出せるので便利ですね。
Dropbox、OneDrive、Googleドライブは主にPCで作成するデータ(エクセルファイル等の書類系データ)の保管用として使うことが多いです。主にPCからデータを預けておいて、外出先でiPhoneでチェックするみたいな使い方が割と多い感じ。
GoogleフォトはPC上の所定フォルダーの写真がGoogleフォト上に自動アップロードされるようにしているので、それをiPhone・iPadで出先で確認するって感じで使ってます(ちょっと特殊な使い方かも)。
お店で使えるお店アプリやポイントアプリをまとめてます。
お店の会計時に実物のカードを財布からわざわざ出さなくても、最近はスマホのアプリ画面の提示でポイントを貯めたり使ったりできるので便利ですね。
中でも特に利用するのは楽天ポイントアプリ、dポイントアプリ、T-POINTアプリですかね。
マクドナルドのドライブスルーでポイント払いをしたり、dポイント加盟店のクーポンでお得に買い物できたりって感じです(ドトールのドリンクのサイズアップクーポンをよく使ってます)。
メッセージとメールをまとめてます。
メッセージはショートメールのやりとりに、メールはドコモメールのやりとりに使ってますが、正直利用頻度は相当少ないです。
今はGメールとLINEでだいたい事足りる感じになっているので。
SNS系アプリをまとめています。
Twitterは情報収集用ツールとしてよく使ってますね。HootsuiteはTwitterのリスト機能を使う際に便利に使えるサードパーティアプリです。
LINE@、Facebook、Messangerは使う機会はほぼ無いですね。
天気・交通に関するアプリをまとめています。
天気予報はYahoo!天気、電車使う時はYahoo!乗換案内、高速道路の区間料金調べるのにドライブコンパス使う感じです。
アップルの標準アプリで、よくは使わないけどたま~に使うアプリを置いてます。
ボイスメモ、メモ、ファイルです。
音楽系・楽器系の便利アプリをまとめてます。
iReal Proはコードを入力すれば自動伴奏してくれるので、ジャズギターのアドリブフレーズの練習に重宝してます。
Shazamは今流れている知らない曲の曲名とアーティスト名をその場ですぐに確認できるアプリ。
ハヤえもんは曲のキー変更、再生速度の上げ下げ、ABリピート機能が使えるアプリです。キー変更できるのでカラオケ好きな人は自分の声に合ったキーを事前にチェックしておくのにも便利かもですね。自分の場合はカラオケではなくて、ギターの練習で何かの曲をコピーする時に使ってます。
AmpliTubeはiRigシリーズの製品を使う時に便利なギターアンプシュミレーターアプリです。
Motiv VideoとMotiv AudioはiPhone用Shureコンデンサーマイク(MV88A)を使う際に便利に使えるアプリです(今後使用予定です)。
Garagebandは標準アプリで、スマホ上で多重録音だったり簡単な曲制作ができるアプリです。
Chord Trackerは曲のコードを自動解析するアプリで、楽譜のない曲を耳コピで演奏しないといけない時とかに便利です。
プチリリはカラオケのように再生中の曲の歌詞をリアルタイムで表示してくれるアプリです。
QRコードリーダー for iPhoneはその名の通り、QRコードを読み取るためのアプリです。
iMovieは標準の動画編集アプリでして、インスタにアップしてるギター弾いてみた動画の編集に使ってます。
Skitchは写真やスクショ画像に矢印・記号・コメントを追加して、誰かに何かのやり方を教えたりする時に便利なので使ってます。
Layout for Instagramは複数の写真をレイアウトして1枚の正方形の画像を簡単に作成できるアプリです。インスタとかのSNSへの投稿に使います。
Google Analyticsはこのブログのアクセス数のチェックに使用してます。
Google Adsenseはブログに張り付けている広告収益のチェックに使います。ちょっとだけお小遣いが貰えます(笑)
Google Adwardsはとりあえずダウンロードしてみたものの正直まだ使ってません(汗)
A8.netアプリはA8.netのアフィリエイト収益のチェックに使います。毎日元気にゼロ円更新中です(涙)
ヨッシー的まとめ
以上、iPhoneのホーム画面に置いてよく使うアプリ(2018年版)の紹介でした~。
というわけで、iPhoneユーザさんの中で今回紹介したiPhoneアプリの中で、もし気になるアプリがあったらダウンロードして試しに使ってみて下さいな。ほとんどのアプリは無料アプリなので。
今後も自分のスマホの活用方法だったりライフスタイルの変化に応じて、よく使うアプリの入れ替わりはあるだろうし、そうなるとホーム画面のアプリ配置も変化すると思うので、また何年か後に今回同様にiPhoneホーム画面を紹介する記事を書こうかなと思います。
そんな感じで(^^)/