今回は格安SIM(MVNO)の1つ、楽天モバイルのあれこれ(メリット・料金プラン・初期費用・注意点など)について書きたいと思いますよ。
こないだイオンに行ったら楽天モバイルショップを見かけたので、なんとなく調べてみました(^_^.)
楽天モバイルを使うメリット
キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)と違って基本料金がめっちゃ安い格安SIM(MVNO)ですけども、楽天モバイル以外にもいろいろ会社(10社以上)があるわけでして。
現時点での格安SIM(MVNO)の業界シェア的には、1位がOCNモバイルONE、2位がIIJmio、3位が今回紹介する楽天モバイルです。
で、楽天モバイルを他の格安SIM会社と比較した場合に、これが楽天モバイルを使うメリット・良い点だなと個人的に思う点を以下に挙げたいと思います。
楽天モバイルの携帯料金で楽天スーパーポイントが貯まる
楽天モバイルを使うと、楽天モバイルの携帯料金で楽天スーパーポイントが貯まります(100円1ポイント換算)。
楽天スーパーポイントとは、楽天ユーザならご存知だと思いますけど、楽天グループのサービス(楽天市場・楽天トラベルなど)で買い物・ショッピングする際に1ポイント=1円で利用できるポイントのことです。
例えば、仮に楽天モバイルでの毎月の携帯料金が1, 600円とした場合、毎月16ポイント貯まるので、年間で16ポイント×12ヶ月⇒192円分の楽天スーパーポイントが192ポイント貯まることになります。
また、楽天モバイルユーザーは、楽天市場での買い物のポイント(楽天スーパーポイント)が+1倍になります。
自分の楽天会員ランク(シルバー・ゴールド等)やその時々のキャンペーンなんかに応じて、お買いものポイントが決まっているわけですが、例えば自分のお買いものポイントが今3倍なら+1倍で4倍になるっていう具合です。
つまり、楽天のポイントがより貯まりやすくなるというわけです。
ついでに言うと、楽天モバイルでスマホを購入する場合にも楽天スーパーポイントを使えるので、端末購入の初期費用を安くできる点もメリットかと。
楽天モバイルが楽天グループのサービスだけあって、楽天で買い物する楽天ユーザーの人には、ポイントの貯まりやすさにおいて、楽天モバイルを使うメリットは大きいんじゃないかなと思います(^_^.)
料金プラン
気になる料金プランですが、これは他社の格安SIMと同様の標準的な価格設定です。
現在、楽天モバイルが提供している料金プランは下記の通りです(料金は税別表記)。
料金プラン | 音声通話SIM | 通信速度 |
---|---|---|
ベーシックプラン | 1, 250円 | 200Kbps |
3.1GBプラン | 1, 600円 | 下り225Mbps 上り50Mbps |
5GBプラン | 2, 150円 | |
10GBプラン | 2, 960円 | |
通話料 | 20円/30秒 楽天電話アプリをつかえば半額の通話料10円/30秒 |
ベーシックプランが料金的には一番安いですけど、通信速度速度(200Kbps)が遅すぎるので、スマホで普通に使う分には難がありすぎだと思うので、選択肢から外したほうが良さげ。
そう考えると、3.1GBプラン/5GBプラン/10GBプランのどれかから選ぶ感じになると思いますが、ライトユーザー・ミドルユーザは3.1GBプランでまずは十分だと思いますね。実際に、自分は今ドコモ使ってますけど、毎月の通信量が2GBを超えた事ないし、月平均1GB~1.5GBしか使ってない感じなのでね。
3.1GBプランで通信量が足りなければ、後から5GBにプラン変更すれば良いだけですので、よっぽどのヘビーユーザーでないならば、まずは3.1GBプランあたりが良いと思います。
ちなみにスマホ端末を楽天モバイルからセット購入するのではなくて、自前で用意するなら(ドコモで今使っているスマホだったり、Amazon・楽天で自前購入したSIMフリースマホ)、月々の携帯料金は上記のプラン料金のみですね。
あとは通話料やオプションサービスの有無に応じて、料金が加算されるだけです。
もちろん、楽天モバイルからスマホ端末を購入して、分割払いにする場合には、端末分割料金が更に加算されますけど。
通話料は他社の格安SIM会社と同様に20円/30秒です。
楽天電話アプリをつかえば半額の通話料10円/30秒になりますが、他社も同じようなアプリのサービスを提供しているところも多いので、そこも同様かと。
一応、上記で名前を挙げた人気の他社の格安SIM会社と料金を比較してみましょう。
OCNモバイルONE、IIJmioの料金プランで楽天モバイルと同等のプランを比較掲載したのが下記の表になります。
楽天モバイル | OCNモバイルONE | IIJmio |
---|---|---|
3.1GBプラン 1, 600円 | 3GB/月コース 1, 800円 | ミニマムスタートプラン(3GB) 1, 600円 |
5GBプラン 2, 150円 | 5GB/月コース 2, 150円 | ライトスタートプラン(5GB) 2, 220円 |
10GBプラン 2, 960円 | 10GB/月コース 3, 000円 | ファミリーシェアプラン(10GB) 3, 260円 |
ん~、こう比較してみ見ると、人気の格安SIM上位3社の中では楽天モバイルが一番料金的には安いですね(^_^.)
5分かけ放題オプション(月額850円)で通話料を節約可能
”5分かけ放題オプション”という月額850円のオプションサービスを使えば、5分以内の国内通話がかけ放題になります(楽天電話アプリ利用時)。
ちなみに格安SIM(MVNO)でかけ放題サービスが使えるのは現時点では楽天モバイルだけですね。
しかも6分以上の通話になっても、6分を超過した分の通話料が、通常の通話料(20円/30秒)の半額の10円/30秒の料金が適用されます。
月額850円のもとが取れる通話時間を、通話料20円/30秒≒40円/分で計算すると、
850円÷通話料(40円/分)=21.2分≒22分
つまり、楽天モバイルで月に22分以上電話(音声通話)で話すなら、この”5分かけ放題オプション(月額850円)”は入っておいた方がお得だってことですな。
ちなみに”5分かけ放題オプション”に加入する場合は、3.1GBプランの場合だと、
月額料金=3.1GBプラン(2, 150円)+5分かけ放題オプションがある(850円)=3, 000円(税別)~。
ちなみに、ドコモのiPhoneの一番安い料金プランが月額約6, 500(税別)なので、それと比較するとどうしても安く感じちゃいますね。
カケホーダイプランがない従量制課金制の格安SIM(MVNO)の場合、”電話が多い人”は格安SIM(MVNO)にすることでキャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)よりも逆に料金が高くなる危険性があるわけです。
そういう電話が多い人でも、この楽天モバイルの”5分かけ放題オプション”を使えば、通常よりも通話料を抑えられるので、電話が多い人には、この”5分かけ放題オプション”はかなり良いサービスなんじゃないかという気がします。
他社の格安SIM(MVNO)を使っている人でも、通話料で料金が高くなってしまっている人は、楽天モバイルに乗換えることで多少安く使えるんじゃないかな。
余ったデータ通信量を翌月に繰り越しできる
当月使い切らずに余ったデータ通信量を翌月に繰り越せるのも嬉しいポイントだなと。
自分はドコモでiPhone使ってますけど、今自分がドコモで入っているデータ通信プラン(データSパック)だと余った通信量を翌月に繰り越せないのが不満なのでね(>_<)
楽天モバイルのようにデータ通信量の繰り越しが出来れば、データ通信量超過による通信速度制限にひっかかるリスクをより減らせそうです。
実店舗で申込み・手続きが可能なので、スマホ初心者でも安心
格安SIM(MVNO)は基本的には自分でWEBで手続きして、SIMカードやスマホ端末の手配と、スマホの初期設定を自分でやらなきゃいけないので、そういうのに疎かったり苦手の人には敷居が高かったりするんですけども。
ただ、楽天モバイルはWEBだけの手続きだけでなく、実店舗での申込み・手続きが可能です。
だからスマホに詳しくない人でも、店舗に行って店員さんに相談して自分に合う料金プランや機種を提案してもらう事もできるし、その場で店員さんにスマホの初期設定をやってもらう事もできるので、スマホ初心者でも安心して手続きできます。
ちなみに楽天モバイルショップの全国店舗一覧は楽天モバイルの公式HPでチェックできますよ。
さすがに格安スマホの人気火付け役のイオンスマホほど店舗があるわけじゃないけど、店舗手続きが出来るのはスマホ初心者やデジタルに疎い人には安心材料ですな。
楽天モバイルを契約する上で注意しておきたい点
楽天モバイルを利用する上で気を付けたほうが良いかもな事を書いておこうと思います。
初期費用
楽天モバイルにかかる初期費用は事務手数料3, 000円です。
事務手数料にはSIMカードの料金も含まれます。
但し、MNP(マイナンバーポータビリティー)で現在使っている電話番号をそのままに、楽天モバイルに乗換えたい場合には、現在契約している携帯会社にMNP転出手数料(2, 000~3, 000円前後)が必要になります。料金は携帯会社によって違います。
あとは、キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)の場合は2年縛りの関係で、解約違約金が発生しない契約終了月(25か月目)に解約しないと、解約違約金が発生します。ちなみにドコモだと違約金は9, 500円。au・ソフトバンクもそれぐらいはかかると思うので(多分)、楽天モバイルに乗換える前に、現在契約している携帯会社で解約違約金が発生せずに解約できる月がいつなのかを事前に確認しておくのがオススメですね。
スマホ端末について
楽天モバイルのSIMカードはWEBか店舗で注文する事が出来ます。
で、SIMカードを挿しこむスマホ端末本体の手配に関しては、方法は3通りですね。
スマホ端末とSIMカードの同時購入
SIMカードと一緒にスマホ端末も購入しちゃうのが、一番手っ取り早くて楽な方法です。
SIMカードのサイズを間違えて注文してしまうリスクもないですし。
イオンスマホよりも楽天モバイルのスマホ機種は最新のメーカー機種が揃っているのも良い感じですね。
WEBでの申し込みは公式HPより可能です。(画面右上の「お申込み」ボタンより)。
スマホを別途自分で購入して手配する
Amazonや楽天市場などのネットショッピング、家電量販店・中古携帯ショップなどで、楽天モバイルで動作確認済み端末のSIMフリースマホの機種を購入して別途手配するのもOKですね。
自分の好きな機種を選べるという点と、場合によってはかなりお値打ち価格でスマホ端末を購入できるのがメリットかなと。
但し、事前に楽天モバイルの公式HPで使用したいメーカ・端末名が”楽天モバイルの動作確認済み端末”になっているかを確認しておく必要がありますね。
またWEBで注文する際はスマホの端末に合ったSIMサイズのSIMカードを注文するよう気を付ける必要があります。
もし自分のスマホに合わないSIMカードを誤って手配してしまった場合は、SIMカードサイズ変更(4, 000円)が必要になるのでご注意を。
SIMカードのWEBでの申し込みは楽天モバイルの公式HPより可能です。(画面右上の「お申込み」ボタンより)。
現在使っているスマホをそのまま使う
ドコモのスマホユーザなら、今使っているスマホ(iPhone・Androidスマホ)をそのまま楽天モバイルでも利用が可能です。
というのも楽天モバイルはドコモのネットワークを間借りして利用しているからです。
以前にこんな記事(MVNO(格安SIM)に乗換えるならドコモのスマホユーザが俄然お得なワケ)も書きましたが、現在キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)で使っているスマホを格安SIM(MVNO)で使う前提で考えるなら、ドコモ使うのが圧倒的にメリットが大きいです。
au・ソフトバンクの人は残念ながら今使っているスマホは楽天モバイルでは利用できません。
スマホ端末にかける費用が0円で済むので、費用的にはこれがベストかと。ドコモユーザー万歳ですな。
こちらも、WEBで注文する際はスマホの端末に合ったSIMサイズのSIMカードを注文するよう気を付けましょう。
スマホを楽天モバイルで購入して分割払い(24回)にしたい場合
楽天モバイルでスマホを購入する場合に、スマホ端末代金を分割払い(24回)にしたい場合は、楽天カード(クレジットカード)じゃないとできません。
なんでスマホ端末代を分割払いにしたい人は事前に楽天カードを作っておいた方が良いかと。
MNPで乗換えるなら店舗での申し込みがおすすめ
上記のとおり、SIMカードはWEBか店舗で申し込み手続きが出来ますが、MNP(現在利用中の電話番号を変えないで乗り換える方法)で楽天モバイルに乗換える人の場合は、1つ注意点があります。
WEBでSIMカードを申し込む場合(SIMカードのみの手配/スマホ+SIMの同時購入のいずれの場合も)、楽天モバイル側がSIMカードの情報を更新して(=現在自分が使用している電話番号の情報を書き込んで)、そのSIMカードが郵送で手元に届くまでの期間(2・3日)は、現在の電話番号での発着信が出来なくなる点です。
つまり電話が使えない空白期間が2・3日できるって事です。
MNPを使わずに乗り換えるなら(=電話番号を新規に楽天モバイルで発行するなら)、そういった問題は発生しないんですけど、これはどうしようもないですね(>_<)
でももし、仕事とかで携帯使っていたりして、今の電話番号での発着信が出来ない空白期間ができるのが絶対嫌だという人は、WEBではなく店舗で手続きするのがおすすめです。
店員さんがその場でSIMカードの情報を書き換えてその場で渡してくれるので、電話が使えない期間はほぼ皆無です。
(正確には店舗で店員さんがSIMカードの情報を書き換えてスマホの初期セットアップをしてくれるまでの数十分~1時間前後だけで済みます)
ちなみに、現在使っている(ドコモ)スマホや別途自前で手配したSIMフリースマホを使いたいなら、店舗に忘れずに持参しましょう。
面倒なスマホの初期設定を店員さんにやってもらえます。もちろん、スマホを店舗で買う場合も、全部初期設定はやってもらえます。
てかスマホの事を詳しくないorスマホの初期設定を自分でやりたくない人は、店舗に行って、店員さんに相談して一緒に料金プランや機種を決めたほうが楽で良いと思います。
ちなみに楽天モバイルショップの全国店舗一覧は楽天モバイルの公式HPでチェックできますよ。
yossy的まとめ
以上、楽天モバイルのあれこれでした。
楽天モバイルは料金プラン・ユーザ特典・機種のラインアップ・サポート等の全てにおいてバランス良い感じで、総合点が高いって感じですね。
特に楽天ユーザや電話(音声通話)を使う事がそれなりにある人には、かなりおすすめの格安SIM(MVNO)だと思いますよ(^_^.)