ちょうど昨日(2022/2/13)、3回目のコロナワクチン(モデルナ)を接種してきました。
1・2回目の接種のときもブログに体験談として書いていたので、今回もアラフォー中年おっさんのイチ体験談として簡単に書き残してこうと思います。
メーカー別のコロナワクチン接種後の抗体量の変化
ちなみに3回目に関しては、1・2回目と異なる種類のワクチンを打つ「交差接種」が良いそうです。
上記の引用ツイートの画像にあるように、ファイザーとモデルナで4つの交差接種パターンが考えられるわけですが、抗体量が最大になるのは、1回目ファイザー→2回目ファイザー→3回目モデルナの組み合わせが現時点では一番抗体量が上がるデータ(31.7倍)のようです。
幸いなことに、自分は1・2回目はファイザーを接種していたので、その最良パターンを選択できそうな感じでした。
というわけで、今回の3回目のワクチン接種は、ファイザーを接種できる1・2回目の時のかかりつけ医のいる個人病院の接種ではなくて、モデルナを接種できる市区町村の集団接種を申し込みしました。
一応、今回3回目のワクチン接種に際して届いた一部の書類をスキャンしてみました。ご参考までに↓
3回目ワクチン(モデル)接種と接種後の副反応について
ワクチン接種の予約時間(15:15)に集団接種の会場(市の体育館)に到着。土曜日でしたが、同時間帯の予約された方々で結構混んでいました。
消毒・体温測定→受付→待ち→問診→ワクチン接種→少し休憩(15分前後)→予防接種済証の交付をうけて、帰宅しましたが、受付してから会場を出るまでに、所要時間は約1時間でした。注射は少しチクっとする程度のいつもの感じで特に問題もなく。
で、最後に気になる副反応について。
1回目と2回目の副反応(ファイザー)は筋肉痛のようなダルい腕の痛みだけでしたが、3回目の今回(モデルナ)はどんな感じなのかというと、ワクチン接種した夜になって、やはりワクチンを打った左腕がまた痛くなってきました。腕が上がらない・・。
で、この記事を書いているワクチン接種の翌日午前中のまさに今ですが、腕の痛みに加えて、今回は身体の全身が風邪の症状のようにダルくなっていて、外出はちょっとしんどい感じです。体温計で熱を測ったら37.6℃で微熱です。
やはり、ワクチンが今回はモデルナだから、ファイザーよりも副反応がちょっと強めなのかなと思ってみたり。
というわけで、今日はなるべく家でゆっくり安静して過ごそうと思います。
以上、コロナワクチン(モデルナ)3回目の接種の体験談でした~。
追記
ワクチン接種翌日の夜になって37.1℃まで熱が少し下がりましたが、まだ微熱です。相変わらず腕が痛く、身体がダルいです。
翌々日の朝、微熱もひいて(体温36.6℃)、身体のダルさもなくなって、ようやく体調が復調しました。