今月(2016年3月)から新しくサービス開始したドコモの『シェアパック5』という家族ユーザ向けの通信プランが気になったので、月々のドコモ携帯料金がちょっとは安くならないかなと思って料金シュミレーションしてみましたよ(^_^.)
ちなみに今回はドコモの通話プラン(電話)の話ではなく、通信プラン(ネット・メール・アプリ等)の話なのであしからずで。
ドコモの通話プランに関して知りたい人は、別記事(ドコモスマホの通話プランの選び方~カケホーダイプランorカケホーダイライトプラン~)を参照頂ければと。
ドコモ通信プランの料金比較(家族向けシェアパック&1人向けデータパック)
まず、ドコモの新通信プラン『シェアパック5』ですけど、家族間で全体のパケット(通信量)をシェアできる家族ユーザ向けの通信プランです。
利用前提として、シェアパック5はドコモユーザの家族間(親・兄弟・子など)の複数人で全体のパケット(通信量)をシェアできます。
逆に言うと、単独1人でのシェアパックを使う事は出来ませんのであしからず。
で、シェアパック5は既存のいくつかのシェアパックプランの中でも、月々のパケット(通信量)使用量が少ない家族向けに新設された一番安い通信プランという位置づけですね。
シェアパック5と既存のシェアパックプランの料金を比較できる形で下記にまとめてみました(※税別表記)。
通信プラン | 主回線 | 家族2人で利用 (1人当り料金とパケット量) |
家族3人で利用 (1人当り料金とパケット量) |
家族4人で利用 (1人当り料金とパケット量) |
---|---|---|---|---|
シェアパック30(30GB) | 22, 500円 | 23, 000円 (11, 500円/15GB) |
23, 500円 (7833円/10GB) |
24, 000円 (6, 000円/7.5GB) |
シェアパック20(20GB) | 16, 000円 | 16, 500円 (8, 250円/10GB) |
17, 000円 (5, 666円/6.6GB) |
17, 500円 (4, 375円/5GB) |
シェアパック15(15GB) | 12, 500円 | 13, 000円 (6, 500円/7.5GB) |
13, 500円 (4, 500円/5GB) |
14, 000円 (3, 500円/3.7GB) |
シェアパック10(10GB) | 9, 500円 | 10, 000円 (5, 000円/5GB) |
10, 500円 (3, 500円/3.3GB) |
11, 000円 (2750円/2.5GB) |
シェアパック5(5GB) | 6, 500円 | 7, 000円 (3, 500円/2.5GB) |
7, 500円 (2, 500円/1.6GB) |
8, 000円 (2, 000円/1.2GB) |
シェアオプション月額定額料 (シェアグループ内の子回線追加 ) |
500円 |
ちなみに家族でシェアしない、1人用の通信プランは下記の3つのプランがあります。
データLパック(8GB) | 6, 700円 |
データMパック(5GB) | 5, 000円 |
データSパック(2GB) | 3, 500円 |
正直、これまでの既存シェアパックプラン(30・20・15・10)に家族で入っても、料金的には1人加入のデータSパック(2GB/3, 500円)よりも、料金的に高くなってしまうケースが多いので、あまりシェアパックに入るメリットってなかったんですよね。
データSパック(2GB/3, 500円)よりもシェアパックが料金&パケット(通信量)容量でお得になるケースは、上記の表でいうところの『シェアパック10を家族3人で利用する(1人当たり3, 500円/3.3GB)』か『シェアパック10を家族4人で利用する(1人当たり2750円/2.5GB)』時ぐらいで。
もちろん、通信プランを選ぶ際は自分の使い方(月々どれぐらいのパケットを使うか)に合わせて選ぶ必要があるわけですけど、Wi-Fi接続の時以外は動画視聴は避けるぐらいの事を心掛ければ、月々2GB未満のパケットに収まるケースが大半だと思います
実際、自分はドコモのiPhoneをデータSパック(2GB)で1年以上使ってますけど、月々2GB以上のパケット(通信量)を使った事は一度もないですし、先月(2016年2月)に至っては0.96GBと1GBにもいってないわけで。
だから、スマホのよっぽどのヘビーユーザでなければ、月々2GB前後、もしくは2GB以下の通信プランがパケット(通信量)的にちょうど良い感じになるんじゃないかと個人的には思うわけです。
で、ドコモの場合だと、1人用の通信プランで一番低料金のデータSパック(2GB/3, 500円)がそれに当たります。
というわけで、自分もドコモiPhoneでこの”データSパック”を現在使っていたりするわけですけども。。
『シェアパック5』ならデータSパックよりも料金&パケットの両方でお得
で、今回新設された『シェアパック5』の通信プランについてです。
このシェアパック5、率直な感想としては、月々のパケット(通信量)が少ない家族ユーザ向けに用意された通信プランだけあるなと。
今まではドコモでスマホ使うなら1人用のデータSパックを使うのが一番通信料金が安くなる感じでしたが、このシェアパック5の場合、データSパックよりも安くなる事が多いですね。シェアパック5を使う場合の1人当たりの月々の料金とパケット(通信量)上限をシュミレーションしたのが下記の表です。(※税別表記)。
通信プラン | シェアパック5 (家族2人) |
シェアパック5 (家族3人) |
シェアパック5 (家族4人) |
データSパック (1人用) |
---|---|---|---|---|
1人当り料金(月) | 3, 500円 | 2, 500円 | 2, 000円 | 3, 500円 |
1人当りパケット量(月) | 2.5GB | 1.6GB | 1.2GB | 2GB |
1人当たりの料金に換算した場合に、家族2人・3人・4人のいずれの場合でシェアパック5を使ったとしても、シェアパック5のほうがデータSパックよりも料金が安い、もしくはイコールです。
シェアパック5を使える最少人数の家族2人で利用した場合でも、データSパックと同料金ですし、家族3人・家族4人ならシェアパック5のほうがデータSパックよりも1人当たりの料金は安くなります(⇒家族3人/1, 000円安い、家族4人/1, 500円安い)。
パケット的には、シェアパック5を家族2人で使う場合(2.5GB)は、1人当たり料金は同じだけど(3, 500円)、シェアパック5のほうがデータSパック(2GB)よりも1人当たりパケット量は多いですね。
家族3人だと1人当たりパケット量が1.6GB、家族4人だと1.2GBなので、その場合はデータSパック(2GB)よりも月々の利用可能パケット量は少なくなります。
正直、パケット量に関しては、その人・その家族のスマホの使い方によるので、いくら事前にシュミレーションしても実際に使ってみないと分からない部分がありますね。
だから最初にシェアパック5を使ってみて、家族の月々の合計パケット量がシェアパック5の5GBに収まるのであればそれでOKですし、5GBを毎月超えるよう事が続くのであれば、一つ上のシェアパック10にプラン変更検討してみるとかが無難かもですね。
いずれにせよ、スマホであまりパケット(通信量)をそこまで使わない家族であれば、このシェアパック5は現在ドコモが用意している通信プランの中で料金的に一番お得になるのは間違いないのかなと。
***あと1つだけ誤解がないように補足すると、シェアパック5は家族それぞれが使ったパケット量の合計がシェアパック5の月々上限パケット量に収まればいいので、極端な話、1人が1GB、1人が1GB、1人が3GBで合計5GBでもOKです。それは他のシェアパックのプランでも同様です。
つまり、上記での1人当りパケット量は、あくまでシェアパックプランの月々上限パケット量を家族人数で単純割り算した参考値ですのであしからず。
ちなみに、もし当月使い切らなかったパケットの余りは、翌月にパケットを繰り越す事ができます。(翌々月への繰り越しは不可です。)***
yossy的まとめ
ドコモの家族ユーザ向けの新通信プラン『シェアパック5』は、パケット(通信量)の利用がそれほど多くない家族ユーザにとっては、ドコモでスマホを使う場合に通信料金を一番安くできる最有力のプラン選択肢だと思います(多分)。
既に家族でドコモのスマホを使っている人や、他社からドコモに家族丸ごと乗り換えしてドコモスマホを使おうという人は、このシェアパック5はまず検討してみるのが良いかもですね(^_^.)
(追記)ちなみに我が家では、自分単独で今はドコモiPhoneを使用中で、データSパックを使ってますが、母がドコモガラケーからドコモスマホに機種変更する際には、このシェアパック5にプラン変更しようかなと考えています。家族2人でこのシェアパック5を利用する場合は上記の通り、データSパックと料金変わらずに1人当たりの月々利用可能パケット量が増えるのでね(^_^.)