MENU
年月アーカイブ
カテゴリー

ドコモ携帯解約のあれこれ(違約金・解約手続き・MNP手数料など)

  • URLをコピーしました!

わけあってドコモのiPhoneとガラケーの2台持ちで使ってきたんですけど、もうドコモガラケーは使う用事が無くなったので、昨日ドコモショップに行ってガラケーの解約解約手続きをしてきました。
というわけで、今回はドコモ携帯を解約する時のあれこれ(違約金・解約手続き・MNP手数料など)について書いてみたいと思いますよ(^_^.)

目次

違約金の発生しない契約更新月での解約がおすすめ

ドコモ携帯を解約する場合に一番注意すべき点は違約金(¥9500)のかからない月に解約をするって事です。
”契約更新月”と呼ばれる、2年契約の契約終了月の翌月or翌々月に解約すれば、違約金(¥9500)は発生しません。

例えば自分の場合、2014/1/10にこのガラケーを新規契約したので、2年契約は2014年1月~2016年12月となります。
なので、契約終了月が2016年12月、契約更新月が2016年1月と2016年2月の2か月間でして、今月(2016年2月)だったということです。

逆に契約更新月以外の月に解約すると、ガラケーでもススマホでも違約金(¥9500)が発生します。
解約するのに違約金なんて取られてたらちょっと嫌な話ですよね。
なので、ドコモ携帯の解約を検討する段階で、前もってドコモのインフォメーションセンターに電話して、違約金(¥9500)の発生しない契約更新月を前もって確認しておくのがおすすめです。
今回の自分の場合はただの解約でしたが、ドコモから他社への乗り換え(楽天モバイル・イオンスマホなど)する場合でも同様に、自分のドコモ携帯の契約更新月がいつなのかを事前に把握しておくことが、乗り換え時の初期費用を抑えるために重要なポイントかなと。

ちなみに何も自分から解約手続きをしない場合は、2年契約が自動更新されていくので、上記のケースでもし解約しなかった場合は、次回の2年契約の契約更新月は2年後の2018年1月・2月、さらにその次はまた2年後の2020年1月・2月というように月に変化はなく年だけが変わっていきます。

ドコモ携帯の解約手続きはドコモショップ店頭で

ドコモ携帯の解約は必ずドコモショップ店頭に出向いて手続きする必要があります(他社へのMNP乗り換えは除く)。ドコモのインフォメーションセンターで電話して解約手続きを済ます事はできません。
ドコモショップに行って店員さんに解約電話番号を伝えれば、スムーズに処理してもらえます。自分の場合は10分程度で解約手続き自体は終わりました。
あとドコモショップで解約手続きする際は、本人確認書類(免許証・保険証など)を持参する必要がありますのでお忘れなく。
本人確認書類を忘れると、解約するSIMカードやらネットワーク暗証番号が必要らしいです。

解約日

ドコモショップでの解約手続きが完了すると、その瞬間からその解約電話番号は使えなくなります。
解約日はドコモショップで解約手続きを行った当日にしか設定できないので、例えば今回の自分のように月途中(2/19)に解約手続きに行って、実際の解約日を月末(2/28)に設定するみたいな事はできないということです。

携帯料金の最終請求分

解約月の携帯料金分が翌月に請求されて終了になります。
例えば、自分の場合2016年2月途中に解約したので、2016年2月利用分の請求が翌月(2016年3月)にきて、それが最後の請求分になります。
最終月の料金請求は契約していた料金プランによって、日割り計算(月初~解約日)になったりならなかったりします。
自分の契約していたドコモガラケープランの場合は、さいわい日割り計算になりましたけども。

SIMカード

ドコモを解約したら携帯に入っているSIMカードは無効になって使えなくなります。
解約時にドコモショップ店員さんに携帯に入っているSIMカードを渡すのもありですね。
自分でSIMカードが抜けないなら、携帯ごと渡せばSIMカードだけ引き抜いて、ドコモ側で処分してくれます。
もちろん自分で破棄してもいいし、持っておいても構わないと思います。
いずれにせよ、無効になったSIMカードはどの携帯に挿しこんでも電話は使えなくなります。

ドコモ携帯端末

解約したドコモ携帯端末は自分のものなので、好きにすれば良いですね。
自分が使った長年使った携帯ということで記念に取っておいてもいいし、お小遣い稼ぎに中古携帯ショップやオークションで売るのも良いかもですね。
ドコモを使いたいという知人にプレゼントするのもありかも。

ただ、もしそうやって自分以外の第三者に携帯端末を譲り渡すのであれば、その端末に入っている個人情報(電話帳・写真データ等)が漏れないように、完全初期化(リセット)を必ず行ってから、譲り渡したほうが良いですね。
完全初期化はスマホであれガラケーであれ、手元の携帯端末から実行する事ができます。
もし完全初期化の方法が分からない時は、ドコモに電話で聞けば教えてもらえます。
あと、SDカードなどの外部メモリーカードが携帯端末に挿入されている場合は、その中のデータも消すか、SDカード自体を携帯端末から取り外しておいたほうがよいですね。

ドコモ系MVNOならドコモスマホが使える

もしMVNO(格安SIM)への他社乗り換えとかで、ドコモは解約するけども、ドコモで使ってたスマホをそのまま他社で使いたい場合は、ドコモ系のMVNOなら大抵の場合そのままドコモスマホを利用することができます。スマホ端末を買わなくて済む分、乗り換えの初期費用が抑えられて良いかもですね。
下記のドコモ系MVNOなら、これまで使ってきたドコモのスマホをそのまま他社MVNOでそのまま利用できると思います。
実際に自分が使ってるドコモスマホの動作確認が取れるかどうかは、乗り換え先のMVNOに事前に確認した方が無難ですね。

(ドコモ系MVNO)
楽天モバイル、イオンモバイル、OCNモバイルONE、IIJmio、b-mobile、u-mobile、BIGLOBE、NifMo、DMM mobile、UQ mobile、ぷららモバイルLTE、ワイヤレスゲート、FREETEL、mineo

今の電話番号をそのままに他社乗り換えしたいならMNPを利用する

ドコモから他社への乗り換えにあたって、今使っている電話番号をそのまま利用したい場合は「MNP(携帯電話番号ポータビリティ)」という制度を利用する必要があります。MNPを利用する場合、ドコモだとMNP転出事務手数料 ¥2,160(税込)が別途必要です。
MNPに関しては別記事(ドコモでMNP予約番号を発行する手順・方法)に詳しく書きましたので、興味のある人はご一読頂ければと。
ちなみに、MNPでの乗り換えの場合は、基本的にドコモショップ店頭に行っての解約手続きは不要です。乗り換え先の他社がドコモ側への解約諸手続きをかわりにやってくれるからです。

以上、ドコモ携帯解約時のあれこれでした(^_^.)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
yossy(ヨッシー)
岐阜県なんちゃってブロガー
岐阜県美濃加茂市在住の田舎人(♂)。
好きなことはギター・音楽・カフェ・グルメ巡りです。
2015年2月から自分への備忘録・雑記としてこのブログを始めました。
普段の日常生活で起きたこと、感じたこと、思ったことを気まぐれに不定期更新で書いてます。
目次