MENU
年月アーカイブ
カテゴリー

高山旅行記⑤まとめ~高山ぶらり旅で気付いた事~

  • URLをコピーしました!

今回は高山旅行記の最終回(#05)でして、「高山ぶらり旅で気付いた事」についてです。
高山に行ってみて少しばかりの気付きや学びがあったような気がするので、そんな事を備忘録がてら書いてみたいと思いますよん。
ひきこもり成分90%の自分が1泊2日のひとりぶらり旅でふと気付いた程度の事ですけども、誰かに何らかの参考になれば幸いです(^^)/

目次

高山は外国人観光客がめっちゃ多い

高山陣屋 - takayama jinya

高山市街地(主にさんまちエリア)を歩いていて気付くのは、ともかく外国人観光客が多いことです。
自分の耳に飛び込んでくる言葉の4分の1から3分の1ぐらいは外国語って感じでした。
高山陣屋に行った時はマレーシアからの団体のツアー旅行客と鉢合わせしたり、夜に立ち寄った喫茶店では中東の国のお客さんが喫茶のマスターに英語で「このデザートは動物性の油は使っていないか?」みたいな事を英語で尋ねていたりするのを目撃したり。
はたまた飛騨牛大玉焼きのお店では、中国人のお客さんの行列待ちのところに自分が並んだりみたいな。

そんなふうな外国人観光客と出くわす機会はこの1泊2日という短い旅行の中で数えきれないほどありました。
ここまでいろいろな国からの観光客でわいわい賑わっている街は、自分が今まで訪問した街の中では高山がぶっちぎりのNo.1だなと。
それだけ外国人にとって高山という町が日本的で魅力的なんだろうなって事なんでしょうね。きっと。
日本の伝統・歴史をそのまま残した風情と情緒ある街並みだったり、グルメ、買い物、歴史的建造物など・・。

さらにいうと、高山にある飲食店などのお店側も「外国観光客にいかに来てもらえるか・呼び込めるか」というところに注力していて、飲食店のメニュー表記が日本語だけでなく英語も併記しているお店がかなり多かったです。てか、店員さんでも英語が喋れる日本人の方もいたりして。

Many restaurants in Takayama have English inscription menu for foreign tourists.

そんな感じで、高山には外国観光客を呼び寄せるための仕組み・施策がいろんなところで垣間見られました。
町おこしやら外国人観光客の集客に取り組んでいる企業・自治体なんかにとっては、高山に行ってみると何らか参考になることや学ぶことがあるんじゃないかなって。
ヨッシーの地元の美濃加茂市もそういった取り組みはあんまりやって無さげなので、頑張って欲しいもんです(^^)/

高山の主要観光エリアでは無料Wi-Fiが使える

飛騨高山無料Wi-Fi/hida takayama free wi-fi can be used

これは高山市が外国人観光客の利便性を考えたサービスの一環っぽいんですが、高山のまちなかでは無料のWi-Fiサービスが使えます。
Wi-Fiの詳細は公式HPで見てもらうとして、このWi-Fi可能エリアは高山の中でも特に観光客の多いエリア(さんまちエリア一帯)で利用できるわけです。
特に外国人観光客にとっては、高山でのスマホの利用は自身が契約している自国の携帯会社の通信量を外国で使うことになるので、Wi-Fiで使わないとすると、インターネット・マップ・動画などのアプリ利用はモバイルデータ通信が料金が高かったりする可能性もあるわけです(多分)。
でも、この高山市の無料Wi-Fiサービスを使えば主要観光スポットでは観光中に通信量を気にしないでスマホのアプリ(ネット・マップ・動画系など)を使えるので、外国人観光客にとってはとても良いサービスだな、と思いました。
企業・お店だけじゃなく、高山市も一丸となって外国人観光客の集客・利便性の取り組む姿勢が素晴らしいですな(^^)/

高山のお店の閉店時間は早め

高山ののさんまち(古い町並み)/takayama sanmachi ( old townscape )

高山の主要観光スポットのさんまち(古い町並み)のお店の閉店時間が結構早くて、4時・5時になると閉店しちゃいます。
なんで、もし日帰りでさんまちを散策したいなら、ちょい早めに行ったほうが良いかもですね。
さんまちエリアはついつい立ち寄りたくなっちゃうお店がいっぱいあるので。

高山の朝日町エリア/Takayama asahimachi area

ちなみに自分が宿泊したホテルアルファーワン高山付近は割と飲み屋街みたいな感じだったので(朝日町エリア)、飲み好きな人はこのエリアでのホテルの宿泊は良いかもですね。 さんまちも朝市も高山駅へも歩いて行ける距離でもあるので(^^)/

ともかく飛騨牛の食事メニューが多い

高山といったら飛騨牛とは聞いてましたけど本当にまさにその通りで。何かにつけて飛騨牛の食事メニューが多いです。
自分もたった2日の滞在で食べた飛騨牛メニューはというと【食べ歩き】飛騨牛大玉焼き(¥300円/雑貨屋 木の実)、【夕食】飛騨牛炭火焼と放馬みそ焼き定食(¥2, 000税別/みかど屋)、【朝食】飛騨牛丼(¥750/細江屋)。
合計3回も飛騨牛を含む食べ物を食べてました。
もちろん飛騨牛もいろいろとランクはあるんでしょうけど、味覚センサーが繊細でない自分にとってはどれも美味しかったですよ。はい(笑)
というわけで、高山に行くなら飛騨牛の料理メニューはマストだと思いますよん。お見逃しなくご賞味下さいね~(^^)/

飛騨牛大玉焼き/Hida beef big omelette

↑飛騨牛大玉焼き(¥300円/雑貨屋 木の実)。

飛騨牛炭火焼と朴葉みそ焼き定食/Hida beef charcoal grilling and miso soup set meal

↑飛騨牛炭火焼と朴葉みそ焼き定食(¥2, 000税別/みかど屋)

飛騨牛を炭火で焼く/Burn Hida beef with charcoal fire

↑こんな感じで、朴葉に朴葉みそと飛騨牛の肉をからめて炭火で焼いて食べます♪

飛騨牛丼/Hida beef bowl

↑朝食に飛騨牛丼(¥750/細江屋)。この牛丼の美味さにはビビった・・(/・ω・)/

高山旅行記・まとめ

喫茶去かつて/A Japanese-style modern coffee shop in Takayama

本当はもう少し書けるんですけど、ちょっと電池切れなのでこのあたりで高山旅行記は終わりにしときます(笑)
てか、お世辞抜きで高山は本当に良い街でした♪
風情と情緒があって、日本の歴史を感じさせてくれる街並みに癒されますね。
グルメ・ショッピング・歴史建造物巡りなど、楽しむ要素も満載ですし。

てか、行けてない場所も多々あるので、またそのうち行きたいなぁと(^^)/
でも冬は雪が降るのでそれ以外の季節にでも。
以上、「高山旅行記⑤まとめ~高山ぶらり旅で気付いた事~」でした。
次回記事から通常モードに戻ります~。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
yossy(ヨッシー)
岐阜県なんちゃってブロガー
岐阜県美濃加茂市在住の田舎人(♂)。
好きなことはギター・音楽・カフェ・グルメ巡りです。
2015年2月から自分への備忘録・雑記としてこのブログを始めました。
普段の日常生活で起きたこと、感じたこと、思ったことを気まぐれに不定期更新で書いてます。
目次