MENU
年月アーカイブ
カテゴリー

配線ケーブルトレーで机の上がスッキリした話

  • URLをコピーしました!

つい先日、配線ケーブルトレーを導入したら、PCの作業机がスッキリして良い感じになったので、今回は配線ケーブルトレーの話をしようかなと思います。机の上をすっきりしたいな~片付けたいな~という人の参考になれば幸いです(^^)

目次

配線ケーブルトレー導入前の悩み

配線ケーブルトレーを導入する前のPC作業机は上記のような写真の状態になっていました。
ノートPC(Surfece Book)をデスクトップ化するために使っているSurfaceドックと、USBポート数を増やすために使っているUSBハブ、そしてそれらに挿さっているケーブル類で机の上がゴチャゴチャしていて汚い状態でした。
この配置で使うようになった当初はそこまで気にならなかったんですけど、最近になってこのゴチャゴチャ感がすごく気になるようになりました。なので、このゴチャゴチャ感を解消して机の上をスッキリ綺麗に使いたいなぁと思うようになりました。

配線ケーブルトレーを買ってみた&取り付け

そんなときに誰だったかのYouTube動画で「机周りのオススメアイテム」ということでこの配線ケーブルトレーが紹介されていました。「へ~、こんなアイテムあるんだ、めっちゃ良さそうだな~」と思って、購入することにしました。
自分が購入したのはPLUSというブランドの配線ケーブルトレーです。
色はイエローとグレーとレッドがありますが、自分の作業机の木目の色(茶色)に馴染むのは色相が近いイエローだなと思ったので、イエローにしました。
ちなみに購入する際には机の天板の厚さの制限があるので(天板厚さ1.8cm~4cm)、購入する前に天板の厚さは定規かメジャーで確認しておいたほうが無難かと。

届いた実物はこんな感じです↑トレー部分はメッシュ形状です。

取り付け方は簡単で、配線ケーブルトレーの両端にあるクランプを机の天板に奥まで差し込んで、クランプのハンドルを手で回して締め付けて天板の裏側にしっかり固定するだけです。

配線ケーブル導入後の机周り

はい。取り付け完了~。

設置した配線ケーブルトレーには机のゴチャゴチャの原因だった上述の2点(SurfaceドックとUSBハブ)を移動させて置きました。置き方がだいぶ雑ですけども(苦笑)
てか、この配線ケーブルトレーは机の外側に出っ張らないので、机全体の横幅はこれまで通りで使えるのも良きですね。

というわけで、配線ケーブルトレーを導入した後の作業机周りが上記写真です↑
めっちゃいい感じにスッキリしました♪
配線ケーブルトレー導入前の作業机のゴチャゴチャ感が完全に解消されました。
机の上が綺麗になったし、それに伴って机の作業スペース自体を以前よりも広く使えるようになって快適になりました。

ヨッシー的まとめ

配線ケーブルトレーを導入すると、作業机に置いていたものを配線ケーブルトレーに移動できるので、机の上がスッキリするし、机のスペースをより広く使えれるうようになります。
なので、作業机をスッキリしたい、机を綺麗に使いたい人には結構オススメできるアイテムかなと思います。

今回の自分の使い方ではないですけど、タコ足電源コンセントとかを配線ケーブルトレーに置くのもありかもです。
床よりも高い場所に配置できるし、メッシュ状のトレーなのでコンセントに埃がたまりにくいので、手入れも楽だと思うので(^^)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
yossy(ヨッシー)
岐阜県なんちゃってブロガー
岐阜県美濃加茂市在住の田舎人(♂)。
好きなことはギター・音楽・カフェ・グルメ巡りです。
2015年2月から自分への備忘録・雑記としてこのブログを始めました。
普段の日常生活で起きたこと、感じたこと、思ったことを気まぐれに不定期更新で書いてます。
目次