MENU
年月アーカイブ
カテゴリー

Tile~カギ・財布・スマホ等を呼出音で探せる紛失防止アイテム~

  • URLをコピーしました!

今回は「Tile」というカギ・スマホ・財布等の大切な持ち物を呼出音で探せる超オススメの紛失防止アイテムを紹介したいと思います。
てか、スマホユーザは1個は絶対持っておいたほうが良いんじゃね、っていうぐらいにオススメしたい商品ですね。はい。
特にカギ・スマホ・財布等をどっかに置きっぱなしにして紛失しがちな人は要チェックで(^^)

目次

Tileなら紛失物を呼出音で探せる!

まず、そもそもTileで何ができるかについて簡単に述べていきたいと思います。

TileとスマホをBluetoothで接続することで、双方向(スマホ⇔Tile)で呼び出し音を鳴らすことができるようになります。
つまり、Tileをカギや財布などに取り付けておいて、カギや財布をどこかに置いて紛失してしまった場合に、スマホからTileを呼出音を鳴らして探せちゃうわけです。また逆にスマホを紛失した場合でも同様にTileからスマホを呼出音を鳴らして探すことが可能です。
ちなみに探せる距離はBluetooth接続が切れない範囲です。
自分の使っている「Tile Mate」という製品の場合は、接続範囲が最大約 45 m以内で利用することができます(理論値)。

ちなみに自分のTileの使い方はというと、上記のようにカギのキーケースにTileを取り付けて使っています。
たまに家とかでカギをどこかに置きっぱなしにしてしまって、これから出かけなきゃというときに、スマホから呼び出してカギを簡単に探せるので非常に重宝してます。
今はカギだけで使ってますが、もしかしたら今後、財布の中に別途でTileを入れて、財布でも使うかもしれません。
そんなふうにTileは紛失防止したい複数のアイテムで使用することも可能です。

Tileの基本的な使い方

次にTileの使い方について以下簡単に解説したいと思います。

スマホからTileを呼出音で探す方法

まずスマホからTile(カギ・財布等)を呼出音で探す方法について。

Tile - Find lost keys & phone

Tile – Find lost keys & phone

Tile, Inc.無料posted withアプリーチ

(1)専用の「Tile」アプリを起動します。

(2)アプリ上には、「自分自身があらかじめ登録したTile(自分の場合はカギ)」が表示されているので、「探す」ボタンをタップします。
すると、Tileが呼出音を鳴らし続けるので、音の鳴るほうにいってカギを探せばオッケーです。
(3)カギが見つかったらアプリの「完了」ボタンをタップすれば、Tileの呼出音は鳴り止みます。

Tileからスマホを呼出音で探す方法

逆にスマホをどこかに置きっぱなしにして紛失してしまうこともあるかもしれません。
そんなときは、Tileからスマホを呼出音で探すこともできます。
スマホの呼び出しは超簡単です。

上記写真のTileのロゴ部分をダブルタップ(2回連続で速く押す)と、スマホで呼び出し音が鳴り出します。
ちなみにスマホがマナーモードになっていても、強制的に呼び出し音を鳴らすことができます。
スマホの呼出音の停止は、自分の使っているiPhone XS Maxの場合はサイドボタンを押すだけで停止できます。

実際にスマホ→Tile、Tile→スマホでそれぞれ呼出音で探す際の様子を1分動画で撮ってみました↑ご参考までに。

Tileの初期設定手順(Bluetoothのペアリング設定)

上記で紹介したような使い方はTileの初期設定を最初の1回だけやっておかないといけません。
具体的には(1)メールアドレス登録と(2)Bluetoothのペアリングを行います。

Tile - Find lost keys & phone

Tile – Find lost keys & phone

Tile, Inc.無料posted withアプリーチ

まずは専用アプリ「Tile」をスマホにダウンロードします。

「利用開始」→「Tile」→「メールアドレスで新規登録」と画面を進めていきます。

メールアドレスとパスワードを登録すると、メールアドレスに認証用メールが届くのでメール本文の「E-mail認証」ボタンをタップすると、認証を完了します。これでメールアドレス登録は完了です。

次に「Tileを起動」画面が表示されるので、ここからはBluetoothのペアリングを行います。
画面に記載があるように、(1)Tile本体のTileロゴを一度押して起動します(メロディーが再生されます)。

(2)次にTileをスマホの横に置きます。
うまくいくと音が鳴って、カテゴリーを選択する画面に進みます。
ここでTileを付けておきたいアイテムを選びます。
「Tileを鳴らす」画面の「探す」ボタンをタップして、Tileの呼出音が鳴ればペアリング完了です。

スマホの「位置情報の許可」を「常に許可」にしておくと、スマホとTileのBluetooth接続が切断された場所を位置情報としてマップに表示することが出来ます。ここの設定はお好みで宜しいかと。自分は「常に許可」にしておきました。
「Tile」のペアリングが完了すると、上記の自分のケースだと「カギ」というアイテムが追加されて、そのアイテムにある「探す」をタップすれば、上述のようにスマホからTile(=Tileを取り付けたカギ)を呼出音で鳴らしてカギを音で探すことができるようになります。
逆にTileからスマホを呼出音で探すことも可能です。

その他備考

Tileは電池交換式

Tileは充電不要の電池交換式なので手間いらずで使えます。
電池(電池の型番:CR1632)が切れても電池交換すればずっと使えます。

Tileのサイズ&重量

Tileのサイズは35mm×35mm×6.2mm、重量7.5gとコンパクトかつ超軽量なので、カギのキーケースや財布の中に入れたりすることが出来ます。

ヨッシー的まとめ

繰り返しになりますが、Tileはカギ・財布・スマホ等を呼出音で探せる超オススメの紛失防止アイテムですね。
スマホユーザは1個持っておいても絶対損はないんじゃないかなって思います。
特にカギ・スマホ・財布等をどっかに置きっぱなしにして紛失しがちな人は完全に必需品かと。

ちなみにうちの母はいろんなモノを本当に家のどこにでも置きっぱなしにしてすぐにモノを紛失してしまう人なのですが(汗)、このTileを使うようになってからは、Tileを取り付けたカギとスマホに関しては呼出音ですぐに探せるので、本人もかなり重宝して使っているみたいです。
最近は家でしょっちゅうTileの呼出音が鳴り響いている今日このごろです(笑)


記事を楽しんでいただけたら、シェアしてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
yossy(ヨッシー)
岐阜県なんちゃってブロガー
岐阜県美濃加茂市在住の田舎人(♂)。
好きなことはギター・音楽・カフェ・グルメ巡りです。
2015年2月から自分への備忘録・雑記としてこのブログを始めました。
普段の日常生活で起きたこと、感じたこと、思ったことを気まぐれに不定期更新で書いてます。
目次