先日、「座右の銘」にしたい名言TOP10というニュースを見かけました。
というわけで今回は座右の銘について書いてみようかなと。
”座右の銘”って
座右(ざゆう)の銘(めい)とは、『常に自分の心に留めておいて、戒めや励ましとする言葉』の事です(引用:はてなキーワード)。
”座右の銘”に関するアンケート調査結果&個人的感想
今回のアンケート調査はアイリサーチの協力のもと、20~30代の男性会社員200人にアンケート調査(出典:R25)を行ったデータです。
で、気になるアンケート結果は下記の通り。
・ある 49.0%
・ない 51.0%
座右の銘がある人とない人がほぼ半々って感じですな。
まぁデータサンプル元が20~30代の男性会社員200人と年齢層と属性がやや絞られているので、例えば60代以上の男女に同じアンケートを取ったら、人生経験が豊富な分、”ある”の回答がもっと高くなるんじゃないかな。
(よく知られる16の名言から1、2位を選んでもらい、1位を2pt、2位を1ptとして集計。協力/アイリサーチ)1位 努力に勝る天才無し 37pt
2位 明けない夜はない 33pt
3位 成長は与えられるものではなく、自らの手で勝ち取るもの25pt
4位 志を立てるのに遅すぎるということはない 23pt
4位 果報は寝て待て 23pt
6位 一生懸命努力すればするほど、運は味方する 21pt
7位 リスクを負わないのがリスク 18pt
7位 怒られているうちが華 18pt
9位 急いては事を仕損じる 16pt
10位 他人と同じ考え、同じ行動をしてはならない 15pt
こちらもデータサンプル元の関係か、ちょいと仕事を連想するようなストレートな言葉が多いですな。
でも正直、自分にはどれもピンと来ないかも(苦笑)
どのワードもありきたりで使い古されている感が否めなくて、食傷気味といいますか。
それに「努力は必ず報われる」的なポジティブワードって、自分の場合、驚くほど心に響かないというね(笑)
ひねくれているのかな。。
”有名人の座右の銘”を調べてみた
アンケートの座右の銘がピンとこなかったので、今度は有名人の座右の銘もチェックしてみることに。
(データ出典:はてなキーワード)
谷川真理(マラソン選手):「忍耐は苦しい けれどもその実は甘い」
松坂大輔(プロ野球選手):「目標が、その日その日を支配する」
相武紗季(女優):「幸せの雨が降りますように」
大島優子(AKB48):「十人十色、己を信じ精進せよ」
高橋みなみ(AKB48):「何物にもとらわれず縛られずただあるがままに己を生きる」
大久保利通(武士、政治家):「為政清明」「堅忍不抜」
小久保裕紀(元プロ野球選手):「一瞬に生きる」
中内功(ダイエー創業者):「ネアカ、のびのび、へこたれず」
テッド・ネルソン(ハイパーテキスト提唱者):「ユーザーインターフェイスは、急いでいる初心者が10秒以内に理解できるぐらい簡単にすべきだ」
スティーブ・ジョブズ(アップルCEO):「Stay hungry, stay foolish」
寺内タケシ(ギタリスト):「ギターは弾かなきゃ音が出ない」
中川翔子(タレント):「貪欲」
タモリ(タレント):「適当」「現状維持」「やる気のある者は去れ」など
明石家さんま(タレント):「生きているだけで丸もうけ」
たこ八郎(コメディアン):「迷惑かけてありがとう」
カービィ(星のカービィ):「明日は明日の風が吹く」
銭形幸一(銭形警部):「ルパン逮捕」
好き嫌いは別に、各分野で成功されている有名人の方の座右の銘は、やっぱりひとひねりあって面白いですね。
自分がこれはイイなと思ったのが、タモリさん(「適当」「現状維持」「やる気のある者は去れ」)と明石家さんま(「生きているだけで丸もうけ」)の座右の銘かな。
こういうちょっと肩の力が抜けた言葉が好きかも。
あとスティーブ・ジョブズ(アップルCEO)の「Stay hungry, stay foolish」もCMのキャッチコピーのように強烈かつシンプルで、シビレますな。
自分の座右の銘
以上、いろんな方の座右の銘を紹介してみました。
てか、他の人の座右の銘を紹介するだけで、お前の座右の銘は何だよ?って突っ込みも入りそうなので、自分の座右の銘についても。一応あります。
座右の銘というか、まぁ自分に一番しっくりくるなと思っている言葉ですけども。
『ユルくてもいいから続ける』
これは自分にとってライフワーク的に続けたほうがよい事・継続する事に意味・価値がある事を見つけた時に、自分によく投げかけている言葉です。
毎日パワー全開100%で挑まなくても、時々でもいいし全力でなくてもいいから”ともかく”続けることに意味があるんだよってニュアンスです。
”ユルくてもいいから”という前置きの言葉を入れるだけで、肩の力が抜けるんですよね。
例えば、このブログなんかでも、ブログって続ける事に意味があるわけですけど、それは分かっていても、毎日良い記事を書き続けるぞ!と、やたら高い志・目標で挑んでしまうと、毎日更新しなきゃっっていう精神的プレッシャーが苦痛になっちゃうし、もし更新できなかったりしたら、自己嫌悪で心が折れてあっさり途中で挫折しちゃうと思うんですよね。
だから、『ユルくてもいいから続ける』と決めておけば、毎日更新する必要もないし、時々サボるのも全然OKという前提になるので、心に気負いが無くなって、リラックスして継続する事ができると思うんです。
このブログを書き始めてかれこれ1年以上経ちましたけど、途中で止めずに続けられたのは、『ユルくてもいいから続ける』という気持ちで挑んでこれたからだと思ってます。
たまたま今ブログを例にしましたけど、趣味のギターでも、読書でも、何か自分がライフワーク的に続ける事に意味・価値があるなって思う事に関しては、『続ける』ではなくて『ユルくてもいいから続ける』と心に言い聞かせて取り組むようにすると、長続きするような気がしています。
なんか今自分でちょっとイイ事書いてるっぽいですけど、ダイエット的な運動・筋トレなんかは、ユルくても続けれてないんで、ダメなんですけどね(苦笑)
そこはご愛嬌ということで(^_^;)
座右の銘があると、お守りじゃないけど、何かあった時でも、その言葉を心の中で呪文のように何度も唱える事で、意外と心の支えになってくれるなって気がします。
この記事を最後まで読んで頂いたあなたの座右の銘は何ですか?