もう1カ月も前のことですが、2017/4/16(日)に八百津町の久田見まつりに行ってきたので今回はその話でも。
記憶がやや抜けですが、思い出しながら久田見まつりについて書いてみようと思います(^^)/
久田見まつりについて
久田見まつりは岐阜県加茂郡八百津町の久多見地区のお祭りです。
毎年4月第3日曜日に久多見の神明神社・白鬚神社を中心に開催されます。
なんと400年も続いている伝統的な行事だそうで。
小型2輪車の豪華絢爛な山車が6台引き出されて、大行列を組んで神明神社・白鬚神社の間を行進していきます。
そして両神社では、山車の上に設けられた舞台の上で”糸切りからくりの人形劇”が繰り広げられるのが見所の1つです。
なんでも、この糸きりからくりの人形劇の技法は歴史的・芸術的な価値も評価されていて、国の無形民俗文化財に指定されているそうです。
実は久田見まつりに行ったのは今回が初めてだったのですが、こんな標高の高い山の上の田舎の集落で(失礼)、こんな大々的な祭りが行われているんだとまずビックリしました。大勢の人で賑わっていて、屋台も結構あったりと、なかなかの大盛況なイベントでした。
何より、6台の山車が立ち並ぶ様は壮麗で迫力がありました(^^)/
ちなみに、久多見まつりの雰囲気を掴みたいなら、下記動画が分かりやすいので一度チェックすると良いかもです。
あと、久田見まつりへのアクセスや駐車場などの情報は八百津町観光協会の公式ページをご参照頂ければと。
久田見まつりの写真ギャラリー
最後に、久田見まつりに行った時に撮った写真をピックアップして下記の写真ギャラリー↓にまとめてみましたので、久田見まつりがどんな雰囲気なのかを写真で掴んでもらえればなぁと。興味・関心を持った人は来年は久田見まつりに是非参加してみましょう(^^)/
※そいえば屋台はいろいろあったけど飲み物の屋台が無かったので、ドリンクだけ持参すると良いかもですよ(ヨッシー豆知識)。