MENU
年月アーカイブ
カテゴリー

GRC~SEO対策に本気で取り組むなら導入したいオススメ検索順位チェックツール~

  • URLをコピーしました!

SEO対策に本気で取り組んでいる人なら愛用している人も多いのかもですね、GRCは。
そう、検索順位チェックツールの「GRC」の料金体系が2017/2/15以降の申し込み分から、ライセンスの料金体系が変更になると聞きつけて、慌てて複数のライセンスをまとめ買いしたヨッシーでございます。ボンジュール。
というわけで、今回はヨッシーいちおしの検索順位チェックツール「GRC」についていろいろ書きたいと思いますよん。
SEO対策に本気で取り組みたい人はチェキラッチョで(/・ω・)/

目次

GRCを使い始めたきっかけ

自分の運営しているブログ・サイトで検索上位表示したいなぁと思うキーワードはいろいろあるわけですが、当初はSEOチェキ!ような無料のSEOツールを使ってキーワードの順位をチェックしてました。
最初はそのSEOチェキ!で十分だったんですが、チェックしたいキーワードの数が増えてくると、そのキーワードとURLを毎回入力する手間暇が面倒になってきました。
「これ面倒だな・・。チェックしたいキーワードとURLを最初に登録しておけば一括で自動チェックできるようなサービス・ソフトは無いものかなぁ。」と思い始めた時に見つけたのが、このGRCという検索順位チェックチェックツールです。
で、実際に使ってみてこのGRCは本当にめっちゃ使いやすくて便利でした。それ以来、もう完全に手放せないツールになっていて、2014年から使い始めているので、かれこれ3年ちょい継続してこのGRCを使ってます。はい。
自分の場合、そんなこんながGRCを導入したきっかけです。

GRCの料金体系が2017年2月以降大きく変わる。

GRCの優れている点は最後に詳しく書くとして、GRCの気になる料金体系(新旧)を先に紹介しておきます。
現在、以下のような料金体系になってます(~2017/2/14)。

GRCは無料と有料のライセンスがあって、その中でも自分が使っているのはビジネスライセンスという年間9,860円のやつです。
サイト(URL数)や検索語数の数が多いので、無料版とパーソナルライセンスではちょっと無理って感じだったので。

さて、2017/2/15以降は上記のように新料金体系に変わります↑
プランが増えたりプラン内容・料金が変更になったりしているわけですが、自分的に痛いのは今使っている「ビジネスライセンス(9,860円/円)」の内容に相当する新プランは「アルティメット(24,300円)」なので、実質的に年間料金が14,440円も値上がりするわけです。
この値上げ幅は結構しんどいなと((+_+))

でもどうやら、2017/2/14までに申し込む分には「旧料金体系のライセンスを購入できるし、複数のライセンスをまとめて購入OKだったので、思い切って今後3年分のビジネスライセンス(9,860円/年×3年)をまとめ買いしちゃいました。エイヤーって感じで。
PCでの検索順位チェックを行うGRCと、スマホでの検索順位チェックを行うGRCモバイルの2つのライセンスをそれぞれ3年分の購入なので、しめて合計59,160円でございます。
価格だけ見れば高いな~って感じですけど、これを2/15以降に申し込んだら(24,300円×3年×2)=145,800円になり、86,640円も余計に費用がかかる計算になるのでもっと高くなります。
なんでSEOで検索順位チェックをヘビーに使いたい人は料金体系が変わらない今のうちに、ビジネスライセンスを申し込んだほうがお得だと思いますね。はい。

ちなみに今回買いためたライセンスの3年分を使い終わった後の更新はどうなるかというと、これはさすがに新料金体系のライセンスを普通に買うしかなさげです。
でもまぁ4年後になったら、またいろいろと状況も変わっているので、その時はその時で考えればよいかなって感じでいます。はい。
まぁ自分の場合、アルティメット(24,300円)じゃなくても、URL数と検索語数の上限的にスタンダード(9,720円/年)でも間に合いそうなので、更新の際はそれでも良いかもですが。

ちなみに×2、上記で買いためたビジネスライセンスはメインのデスクトップPCで使う用でして、たまに持ち歩いて使うサブのノートPCにもGRCは入れておきたいので、そっちには利用期限が永久の買い切りライセンスのパーソナルライセンス(4,930円)を購入しました。こっちもGRCとGRCモバイルの両方を購入したので(×2)、合計9960円ですな。
てか、運営サイト・ブログが3サイト以内、チェックしたいキーワード総数が300個以内なら、ビジネスライセンスではなく、このパーソナルライセンスのほうが料金も安くて、利用期間が永久なのでお得だと思いますね。はい。
自分もサブPCで使う分にはパーソナルライセンスの内容で事足りる感じなので、サブPCにはパーソナルライセンスで十分だったので。

何にせよ、このタイミングでの旧ラインセンスのまとめ買いは得策だと思ってるけど、それでも上記の通りそれなりに出費(計69,120円)がかさみました((+_+))
普段は商工会の年会費6,000円が嫌になって辞めてみたり、コンビニで150円以上の飲み物に難色をしめす自分なんですけど、このGRCはどうしても使いたかったので奮発しました。
GRC以外の検索順位チェックツールを今のところは使う予定はないし、このGRCを使ってきてその費用以上のリターンを得てきたので、こればかりは必要投資と割り切るしかなさげです。はい。

GRCの魅力・メリット

というわけで最後に、ヨッシーが愛用する検索順位チェックツールのGRCを魅力・メリットを紹介したいと思います。
ホームページの運用担当者の人やブロガー・アフィリエイターの人でSEO(検索エンジン最適化)で成果を出して、検索エンジン(Google/Yahoo等)経由でのアクセス流入の増加・集客向上を目指している人は導入検討すべき価値ある検索順位チェックツールだと思いますよん。マジで(^^)/

複数サイト&複数キーワードの検索順位を自動一括チェックできる

まずは何と言ってもGRCを使えば、登録した複数サイト・複数キーワードの検索順位を一括自動チェックできるのが良いです。
GRCを開いて、「実行」→「順位チェック実行」とやれば、登録しているすべてのキーワードの検索順位を順番にチェックしてくれます。

後は放っておけばOKです(笑)。しばらくすると、下記のように感じでキーワード別の主要検索エンジン(Google/Yahoo/Bing)での自サイトの検索順位が一覧で取得・表示されます。前回のチェック時からの順位の上げ下げも矢印と数値(↑1/↓2)で表示されるので一目瞭然です。
というか、ちょっとサイト運用の裏側を見せるみたいでアレなんですけど、自分はアフィリエイター専業の人ではないので、出血大サービスでキーワードもモザイクなしで掲載してみましたよん(^^)/

自分の場合でも、サイトとしてだったり個別記事ページごとに検索上位表示を狙いたいキーワードはあるわけですが、このGRCでの検索順位をもとに記事を修正したりリンクを調整したりみたいな事を実行して、また様子を見るみたいに使ったりしてます。横文字のカッコいい言葉を使うならPDCAサイクルを回すみたいな(ドヤ顔)。
今は数百のキーワードのチェックをこのGRCでやってるんですけど、手動でやってたら時間がかかりすぎるので、このGRCのおかげでかなり時間と手間の節約できてます。何せ順位チェック実行を押したら、後は別の作業やっていれば良いのでね(^^)/

日本製ソフトなのでソフトが使いやすい&分かりやすい

GRCはシェルウェアという”日本企業”が開発・サービス提供しているソフトなので、めっちゃ使いやすいです。
特別な初期設定も必要なくて、ただチェックしたいキーワードと自分のサイトを登録するだけですぐに使えますし、後からキーワードの追加・削除も簡単です。
画面も全て日本語で分かりやすいので、これまでにGRCの基本操作で困った事は正直一度もないですね。はい。
マニュアルページを見たこともないと思うし、それぐらいに簡単でよく出来ていると思います。

あとはソフトの使いやすさとは別に、サポートも良いので、メールでもし分からない事があれば質問メールすると回答して頂けます。
今までに数回メールで質問させて頂いたことがあるんですが、いつも迅速に的確に回答頂けて助かりました。

海外製の検索順位チェックツールとかだと全部英語なので英語苦手の自分には画面操作がしづらいし、初期設定が面倒だったり、分からない時に公式サポートが受けれなかったりするので、自分は有料でも日本製ソフトで使いやすくてサポートが良いGRCがやっぱり合ってるなって思って使ってますね。はい(^^)/

順位チェック実行中でエラーが起きない

そんなの当たり前じゃないのと思う人もいるかもですが、GRCは検索順位チェック実行中にエラーが起きないです。動作が安定してます。
というのも、以前に無料の検索順位チェックツールがあるということで海外製のSerposcopeという無料検索順位チェックツールを試してみたんですけど、順位チェックがいつまで経っても終わらなかったからです。設定は間違ってない筈なのに何でかな~って感じでした。
他にもSerposcopeはキーワード数が多くなるとエラーになったり時間がめちゃくちゃかかったり動作が安定しないという記事も見かけたので、まぁそういう事なのかなと。無料なんで文句は言えませんけどね。
というわけでエラーなしで順位チェックが実行できて、安定して使えるGRCが良いなというのが個人的な結論です(^^)/

検索順位の推移を把握できる

GRCは検索順位チェックツールなので、現時点での検索順位を取得できるのはもちろんですが、該当キーワードごとに過去から現在までの検索順位の推移を表やグラフで把握することができます。点ではなく線で追えるのが非常に良いです。

上記はこのブログ全体としてのメインキーワードである「岐阜県 ブロガー」の2015/6/2~2017/2/3までの検索順位の推移ですが、上記のように表とグラフでどのように順位が変わっていったかを把握できます。
ターゲットキーワードの検索順位の推移を追うことで、SEOの成果を裏付ける数値指標として役立てることができます。
さらにいえばアクセス解析(Googleアナリティクス)を組み合わせて見ていくと、なお効果的なサイト運用ができます。

ヨッシー的まとめ

というわけで、ヨッシーのおすすめ検索順位チェックツール「GRC」の紹介でした~。

ちなみに先月(2017年1月)のこのブログの検索エンジン経由でのアクセスって全体の約90%でした。そんな状況なので、ソーシャル(0.07%)よりも検索エンジン経由でのアクセス流入を図ること、つまるところターゲットキーワードでの検索上位表示がはるかに重要なテーマだったりしてます。
だから、このGRCのような優れた検索順位チェックツールは自分にとって手放せない必須ツールになっちゃてます。

というわけで、ホームページ担当者やブロガー・アフィリエイターの人で検索エンジン経由でのアクセスアップを図りたい人には絶対おすすめのツールの1つですね。上手に活用すれば必ず金額以上の価値・リターンをもたらしてくれるはずです。というか経験談として実際に生み出してくれたのでね、自分の場合(^^)/
真面目にSEOに取り組みたい人はGRCの導入検討してみると良いと思いますよん(^^)/

>>GRC公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
yossy(ヨッシー)
岐阜県なんちゃってブロガー
岐阜県美濃加茂市在住の田舎人(♂)。
好きなことはギター・音楽・カフェ・グルメ巡りです。
2015年2月から自分への備忘録・雑記としてこのブログを始めました。
普段の日常生活で起きたこと、感じたこと、思ったことを気まぐれに不定期更新で書いてます。
目次