MENU
年月アーカイブ
カテゴリー

「ドニチエコきっぷ(¥600)」で名古屋の地下鉄&市バスが1日乗りホーダイな件(土日・休日限定)

  • URLをコピーしました!

今回は名古屋の地下鉄&バスを利用する際に知っておくとお得な情報として「ドニチエコきっぷ」を紹介したいと思います。
というか、自分もつい先日(平成最後の日)に名古屋の地下鉄を利用した際に、駅の構内からのアナウンスでこのドニチエコきっぷの存在に初めて気付いた次第なんですけどもね(汗)。
名古屋の地下鉄はこれまで長らく使ってきたのに、なんでこんなお得な切符の存在に今まで気付かなかったのかしらん。
てか、もしかして割と最近始まったサービスなのかしらん・・。
いずれにせよ情弱は本当に損をする世の中でございます(*´Д`)
まぁ、いいや。以下早速紹介していきたいと思います(^^)/

目次

ドニチエコきっぷとは?

まず、そもそも「ドニチエコきっぷ」がなんぞやという話を。
「ドニチエコきっぷ」とは土日・休日と毎月8日(環境保全の日)に限って、名古屋の地下鉄全線と市バスが1日乗り放題で何度でも使えるフリー乗車券(600円)のことです。

たとえば、土日・休日に名古屋に遊びに出かける際に、地下鉄やバスを何度も乗ったり降りたりで切符を買う回数が多い場合や、地下鉄とバスを組み合わせて移動するような場合は、普通乗車券やmanacaだと運賃が高くなりがちですが、このドニチエコきっぷなら600円ぽっきりで地下鉄と市バスを1日乗り放題で使えるので運賃を安くお得に利用できちゃいます。

もちろん、駅の移動区間が短かったり、切符を買う回数が少ない場合は、普通乗車券やmanacaのほうがドニチエコきっぷよりもお得なケースもあるので、そのへんはケースバイケースですね。
なので、料金シミュレーションして比較してみるのが重要かなと思います。
料金シミュレーションは名古屋市交通局の地下鉄料金ページ市バス料金ページで必要な運賃を簡単に計算できるので、もしその合計金額が600円を超えるようならばドニチエコきっぷのほうがお得ですし、合計金額が600円未満なら普通に乗車券を買ったりmanacaのほうがお得だと判断できますね。

例えば、栄⇔名古屋の往復だけなら200円×2=400円で、普通乗車券のほうが運賃は安いです。
逆に、先日の自分が名古屋行った際の移動履歴の場合だと、栄→覚王山(240円)→今池(200円)→千種(200円)→栄(200円)だと、合計840円なので、ドニチエコきっぷのほうが運賃が安いという感じになります。

平日はバス・地下鉄全線一日乗車券が使える

ちなみに、平日(8日を除く)はドニチエコきっぷ(600円)は買えませんのであしからずで。
そのかわりに平日は「バス・地下鉄全線一日乗車券(850円)」を購入することが出来ます。
「バス・地下鉄全線一日乗車券」はドニチエコきっぷと全く同様で、名古屋の地下鉄全線と市バスが1日乗り放題で何度でも使えるフリー乗車券です。つまるところ、平日は土日よりも一日乗り放題の運賃がちょっと高いということですね。はい。

ちなみに、市バスだけの一日乗り放題だけでいいなら「バス全線一日乗車券(600円)」、地下鉄の一日乗り放題だけでいいなら地下鉄全線一日乗車券(740円)」というのもあります。
そんなわけなので、自分のその日の交通手段の利用用途に応じて、どの乗車券を購入するかを選べば宜しいじゃないかなと(^^)/

ドニチエコきっぷの買い方 in 地下鉄の券売機

上述の説明で「ドニチエコきっぷ」についてはなんとなく理解して頂けたかと思うので、最後に「ドニチエコきっぷの乗車券の買い方( in 地下鉄の券売機)」を紹介したいと思います。
先日、名古屋に行った際に地下鉄の栄駅の券売機で初めて「ドニチエコきっぷ」を購入したので、そのに時撮った写真で以下解説します。

ちなみに現時点では「黄色」と「緑」の券売機がありますが、ドニチエコきっぷを購入できる券売機は「黄色」の券売機だけなのでご注意を。
「緑」の券売機ではドニチエコきっぷのメニューがないので購入出来ません。

↑これが黄色の券売機です。

券売機のタッチパネルの最初の画面に、「ドニチエコきっぷ」というのがあるので、それをタップします。

続く画面で、「600」をタップ。

あとは硬貨・紙幣投入口にお金(600円)を入れればオッケーです。

券売機から「ドニチエコきっぷ」が出てきました。
ちなみに、今回のように駅の券売機で購入した場合は購入したその日限りの利用になりますが、駅の改札口にいる駅員さんから購入することも可能で、その場合は当日の利用でなくてもオッケーです。

地下鉄の改札で利用する際は、普通乗車券と同様に自動改札にドニチエコきっぷを通して使うだけです。
いちいち駅員さんのいる改札で毎回ドニチエコきっぷを提示する必要はありません。

ヨッシー的まとめ

以上、土日に名古屋で地下鉄・市バスの利用する際にお得な「ドニチエコきっぷ」の紹介でした~。
てか、個人的には行き先を決めないでに「ドニチエコきっぷ」だけ買って、その日の気分で名古屋の街から街へハシゴする「名古屋地下鉄途中下車の旅」でもやってみようかなとちょっと思ってみたり(^^)/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
yossy(ヨッシー)
岐阜県なんちゃってブロガー
岐阜県美濃加茂市在住の田舎人(♂)。
好きなことはギター・音楽・カフェ・グルメ巡りです。
2015年2月から自分への備忘録・雑記としてこのブログを始めました。
普段の日常生活で起きたこと、感じたこと、思ったことを気まぐれに不定期更新で書いてます。
目次