WCANが主催のイベント「contents.nagoya 2019」という無料参加できるWEB系のイベントが2019/7/13(土) 10:00~17:30に名古屋国際センタービル(3F/4F/5F)で開催されるということで、知人2人を誘って行ってきました。
というわけで、今回はcontents.nagoya 2019の参加レポ記事です(^^)
名古屋国際センタービルにやってきた
会場の名古屋国際センタービルへのアクセスは、名鉄名古屋駅で下車した後に名駅地下街のユニモールをてこてこと10分ほど歩いていって、地上に上がったビルです。いかんせん地下鉄の駅「国際センター」の出入り口とビルが直通しているので、雨でも傘いらずに行けるのは良きですな。
ちなみに名古屋国際センタービルに入るのは今回がお初でした。
contents.nagoya 2019のセッション
で、contents.nagoya 2019のセッションですが、上記公式パンフのタイムテーブルの通りです。
以前参加したWORDFES NAGOYAフェスみたいに、各時間帯ごとに3つの会場(3F/4F/5F)で複数のセッションが同時進行で開催されるので、自分が興味のあるセッションに参加するという感じです。
で、自分が参加したセッションはというと、以下の通りです。
時刻 | セッション名 |
---|---|
10:00~12:10 | WordPress Meetup |
13:20~13:40 | XSERVER |
14:40~15:30 | Canvaのデザイン共有で、作業からの脱却! 神森 勉 さん |
16:00~16:50 | iPadだけでここまでできる!打ち合わせ、プレゼン資料作成から制作ツールとしてのiPad活用術 五藤 晴菜 さん |
contents.nagoya 2019の会場の様子
あと、3Fにはこのイベントに協賛されている企業さんや団体さんのブースが設置されていて、ブースに立ち寄るとブースの方がサービスについて丁寧に教えて下さるので、セッションの空き時間にこれらのブースを回っていろいろお話を聴くことが出来ました(^^)
参加したセッションについての感想
そして、自分が参加したセッションについての感想も簡単に書いておきたいと思います。
WordPress Meetup/魚住諒さん&石川栄和さん
ブログやWEBサイトで使うことが多いオープンCMSの「WordPrsss」についてのお話を2人の登壇者(魚住諒さんと石川栄和さん)がお話されてました。
魚住さんは初心者の人がWordPressブログを始める場合にオススメのプラグインの紹介をしてました。いくつか興味深いプラグインがあったので、ちょっとブログで試してみようかなと思いました。あ、そうそう、ちなみに自分のこのブログもWordPressで運用してますのであしからずで(笑)
【魚住さんのセッション関連記事】
これらのプラグインとエディタでブログをスタートしよう! #contents758 #AWM
石川さんのセッションはWordPressを運用するうえで抑えておきたいポイントやオススメプラグインなどについての話でした。
非常に有益で参考になる情報が多かったですね。特に「All-in-One WP Micration」というローカル⇔サーバ間でデータの引っ越しを簡単にやれるプラグインは使い勝手が良さそうだなと思ったので、もし今度データ引っ越しの機会があったら実際に使ってみようと思います。
【石川さんのセッション関連スライド】
WordPress初心者のためのサイト運営虎の巻
XSERVER
自分が契約しているレンタルサーバーはXSERVERなので、XSERVERのセッションはちょっと聞いてみたいなと。
話の内容はというと、XSERVERが法人・企業向けに展開する「XSERVER BUSINESS」というレンタルサーバーの新サービスのお話でした。
法人・企業向けサービスなので、個人で使ってる自分としてそこまで興味は惹かれませんでしたが、法人・企業さんにとってはサポートだったり機能がより充実しているので、新しい選択肢の1つになるのではないかなと思いました。
自分は現在XSERVERで使っているx10プラン(月1,000円※税別)で十分満足しているので、このプランを当分継続する予定です(^^)
Canvaのデザイン共有で、作業からの脱却!/神森 勉 さん
セッションの空き時間にブースを回っていたら無料デザインツール「Canva」のブースがあって、ブースの方のお話を聞いていたら非常に興味が湧いてきたのでセッションにも参加することにしました。
セッションではCanvaでどんなことが出来るのかを実際にデモをやってくれたので、使い方や活用方法がそれなりに理解することが出来ました。
具体的に言うと、Canvaなら初心者の人でもWEBデザイン(インスタやツイッター等の投稿写真・ブログやHPのバナーやスマホの壁紙)だったり、印刷物(名刺・ポスター・フライヤー等)を簡単に作成することが出来る無料デザインツールです。
無料素材(イラスト・フレーム・写真)の範囲内で使うことも出来るし、デザインにもっと凝りたければ有料会員(月額12.95ドル≒1,300円前後)になって有料素材を利用することも可能です。
PCならブラウザのCanvaのサイト上からオンラインで操作出来ますし、スマホやタブレットならCanvaのアプリをダウンロードしてアプリ上からYはりオンラインで操作が行えます。
デザインをサクッと手早く作りたい人なんかにとってはとても使いやすくて重宝するツールだと思いますね。
その後、自分もiPhoneの壁紙をCanvaで作って今使ってます(^^)
【Canva公式サイト】
https://www.canva.com/
【Canvaアプリ】
Canva: ポスター, フライヤー, ロゴメーカー
Canva無料posted withアプリーチ
iPadだけでここまでできる!打ち合わせ、プレゼン資料作成から制作ツールとしてのiPad活用術/五藤晴菜さん
自分のiPad Pro(12.7インチ)がほぼYouTube動画&ネットサーフィン専用マシーンと化してまして(汗)、もっと有効な活法方法を知れば使い方も変わるのではと思って受けてみたのがこちらのセッションです。
iPadだけでほとんどの仕事を完結しているというデザイナーの五藤 晴菜さんが、仕事の各工程(打ち合わせ、企画・提案、制作、納品)においてiPadをどのように使っているのかをスライドでデモをしながら解説してくれました。
で、個人的に思ったのは、iPadの活用の幅を広げるには「アプリの活用方法が重要」だなと改めて思いましたね。
そして、より便利に幅広くiPadを使いたいなら、無料アプリばかりにこだわらないで、有料アプリでも便利なアプリはどんどん買って使って試していくスタンスが重要なのかなと。実際、五藤さんがオススメしているアプリは半分以上は有料アプリだったので。
当たり前だけど、無料アプリと有料アプリだったら機能や使いやすさに差や制限はあるでしょうし。
まぁ有料アプリといっても、iPadのアプリはPCのソフトの価格と比べれたそこまで高くないので、あまりケチケチしないで買って試していければなぁと。
それにしても、五藤さんがあそこまでiPadを徹底フル活用しているのにはちょっと驚愕でした・・・。
【五藤さんのセッション関連スライド】
iPadだけでここまでできる!打ち合わせ、プレゼン資料作成、制作ツールiPad活用術
呑みトーーク
contents.nagoya 2019の全セッション終了後は、名駅近くの居酒屋で一緒に行った知人2人と3人で呑むことに。
今回参加した超スーパー呑兵衛サイヤ人の知人と前回飲んだら会計が一人6,000円以上とお財布に若干アイタタタだったので、今回は飲み放題コースをつけたのだけど、結果また一人6,000円以上だった(>_<)
「たいしてさ 意味ないじゃーーーん」(THEME OF ES/MR.CHILDREN)
てか、contents.nagoya 2019の懇親会に参加しとけば、食べ呑み放題で4,000円ぐらいだったはずなので(確か)、そっちに参加したほうが良かったかもと思ったけども、それはもうあとのまつりでございます。
まぁ本当はこの日は居酒屋じゃなくて名鉄百貨店屋上のビアガーデンに行く予定だったんですけど、残念ながら雨だったので(*_*)
最後に話を戻しますが、contents.nagoya 2019のような普通なら有料級のイベントに無料で参加出来て、いろいろと有益な情報もゲットできたし、刺激も受けられたりして、参加して良かったなと思いました。
自分もなんかもうちょっと頑張ろっといういい刺激になりました(持続力は神のみぞが知る)。
以上、contents.nagoya 2019の参加レポでした~(^^)