MENU
年月アーカイブ
カテゴリー

バンテリンコーワサポーター|足首などの痛み・捻挫におすすめのサポーター

  • URLをコピーしました!

冬は冬眠していたウォーキングを春先ぐらいから再開していて、夕方・夜になると、40~50分ぐらい家の近所をウォーキングしているのに痩せないのはどうしてででしょう?答えは食べ過ぎ。正解、どうも、yossyでございます。

そんなわけで、ここ最近はウォーキングをこのブログと同じように毎日の日課としているんですが、数日前からどうやら以前にフットサルの試合中に捩じって痛めた左足首の調子がまた悪くなったみたいで、ちょっと普通に歩くだけで、左足首が痛くなってしまった模様。

目次

左足首をフットサルで捻挫してまったぜぃ(スギちゃん風)

そもそも、この左足首を捻挫したのは数年前にやっていたフットサルの試合中なんですが、その時はちょっと甘く見ていて、「どうせ湿布して放っておけば治るだろう」とタカをくくって湿布だけ貼って何もしなかったんですね。
捻挫した当初は激痛というか鈍痛という感じで。これまで味わったことのないような違和感はありましたけど。
そもそもyossyはこれまでの人生で、筋肉痛こそあれ捻挫なんてしたことなかったので、捻挫なんて大したことないと見くびっていたわけです。
でも、1ヶ月経てど足首の痛みはひかない。それどころか、状況は悪化していて、普通に歩くだけでも痛い。。
これはヤバイぞ。ってことで、近所の接骨院に行きました。
ちょっと大げさなほどにガチガチにテーピングしてもらって、足首用のサポーターを買って、足首がブラブラしないように完全固定することを数日続けたのですが、ただそれだけで、それまでの歩く時の激痛が無くなったんです。

サポーターの効果は凄いぞ、とその時に身を以て初めて体感したわけであります。
で、その後は結構順調だったんですが、また今回同じところ、左足首が痛いぞと。今回は前回の反省を活かしすぐに対処せねば。
こんな時はあの魔法のサポーターをもう一回使おう!ということで家中を探し回したんですが、どっかに紛失してしまっていました(>_<)

というわけで、ドラッグストアに足首用のサポーターを買いにいくことに。やって来たのは、ゲンキー美濃加茂店

バンテリンコーワサポーター(足首タイプ)を購入

足首サポータ in ドラッグストア

サポーターっていっても、結構いっぱいありますな。
いろいろあるけど、素人には事前情報ゼロなので、何が良いのかさっぱりわかりません。

バンテリンコーワサポーター(足首タイプ) in ドラッグストア
「こんな時には、メディアで名前を見聞きしている商品にしとけばなんとなく安心だろう」的な発想で、「バンテリンコーワサポーター(足首タイプ)」を購入しました。商品価格は1, 315円(税別)です。てか、こういうよく商品情報に疎い人が商品を選ぶ時にコマーシャルとかの認知度・ブランド力が発揮されるかも。。

バンテリンコーワサポーター(足首タイプ)/パッケージ表

どどん、これが「バンテリンコーワサポーター(足首タイプ)」の商品パッケージ表面です↑。
商品説明を見ると、「テーピングの応用で足首の動きをしっかりサポート」、「歩く時、走る時の痛みに!!足首や土踏まずを支え足の運びをラクに」とあります。まさに今のワタクシに最適なアイテムですがな。

バンテリンコーワサポーター(足首タイプ)/パッケージ裏

こちらが裏面。

商品説明文を以下抜粋します。

適度な締め付け、立体サポート設計~テーピング機能付進化系サポーター
テーピング理論により、足首のブレを抑制して不快感を軽減。歩く時の足の運びをサポート!
特徴1)フィギュアエイト型テーピング構造
フィギュアエイト構造※を採用することで、足首のブレを抑制し、歩きやすくなります。
※かかとを中心に足首の8の字型にテープを巻き、足首の動きを抑制するテーピング理論
特徴2)アーチアップ構造
土踏まずを持ちあげることで、足の動きがスムーズになり、疲れにくく、歩きやすくなります。
特徴3)機能を安定させるアンカー構造※
上下のアンカーが、適度な締め付けでサポーターのズレ上がり、ズレ下がりを防ぎ、フィギュアエイトやアーチアップ機能を安定させます。
※編み方を強くすることで、サポーターをズレにくくする構造。

バンテリンコーワサポーターの使用感・感想

というわけで早速試着してみます。

バンテリンコーワサポーター(足首タイプ)を装着/横から

実際に装着してみての使用感・感想としては、足首へのフィット感がかなり良いですね。
サポーターがしっかり足首を固定してくれるんですけど、適度に伸縮するので締め付けによる痛みもないし、足首の可動領域も確保されてます。以前に接骨院で買ったサポーターと同じ感覚ですね。

バンテリンコーワサポーター(足首タイプ)を装着/上から

美脚ならぬ汚脚で申し訳ございません(>_<)
この後、いつものウォーキングコースを歩いてきましたが、全然痛みもなくて歩けました。
基本的にお風呂と寝るとき以外は、ずっと現在つけっぱなしの状態ですけど、完全に痛みがなくなったら外せばいいかなと。
でも、前述の特徴だと、「土踏まずを持ちあげることで、足の動きがスムーズになり、疲れにくく、歩きやすくなります。」とあるので、足首痛めてない状態で普通にウォーキングするだけでも、つけたほうが良いのかもですね。
いつもサンダルで歩いてるから余計、脚への負担が大きいだろうから、もう一個買って、両足に装着するのもありかなぁと。
てか脚への負担を考えたら、その前にサンダルで歩くのを止めろ、という話なんでしょうけども。
やっぱり足首の捻挫は足首をしっかり固定する事が一番重要なんだなぁと改めて思いました(^^)/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
yossy(ヨッシー)
岐阜県なんちゃってブロガー
岐阜県美濃加茂市在住の田舎人(♂)。
好きなことはギター・音楽・カフェ・グルメ巡りです。
2015年2月から自分への備忘録・雑記としてこのブログを始めました。
普段の日常生活で起きたこと、感じたこと、思ったことを気まぐれに不定期更新で書いてます。
目次